blog

普通のサラリーマンがブログの月間100記事公開を狙ってしくじり、そして思ったりしたこと。

2013/06/03

本記事には広告のリンクが含まれます。ご了承ください

拝啓@odaijiです。

このエントリーの流し読みっ!

・2013年5月はひそかに月間100記事更新をねらっていたけれど、しくじった~
・理由とか改善点とか
・一か月頑張った感想

100-png-md

はい。タイトルに書いた通りなのですが、月間100記事更新を2013年の5月に狙ってみました。そして見事にしくじりました。
自己新記録にはなりましたものの83記事どまり。17個たりませんでしたねえ。残念です。


何ゆえに17個足りなくなったのか

124223351820908790317_white,_red_rounded_rectangle.svg.med

5月はゴールデンウィークがあった月。そして、僕個人で言えば飲み会が結構多い月でした。ゴールデンウィーク真っただ中の初旬は正直それほど狙っていなかったのですが、上旬から狙い始めていたのですね。

で。

平日の飲みが結構あることから、土日に更新を多めにしようと皮算用を立てていたのですが、これが失敗しました。案外、土日って疲れて休みたくなっているんですね。

31日で100記事書くなら、毎日平均して3記事以上書かなければなりません。平日に2記事であるとしたら、土日は6記事ずつ書かなくてはいけない・・・。これはペース的に、正直きつかったです。一日7記事書いた日、6記事書いた日も複数ありましたが、それでも平日の凹み分を取り戻すわけには行かなかったようです。


アウトプット過多になる

ブログを書くということは、インプットとアウトプットの繰り返しです。どこからか情報を得、それを咀嚼し、ブログにアウトプットする。

僕は日中サラリーマンをしているのですが、サラリーマン生活の中でブログネタを捻りだすのが正直難しかったです。一日10時間を占める行動の多くがブログのネタに結び付かないとなると、残りの生活している数時間でブログのネタを拾い、記事に仕立て、書かなければなりません。

これは正直、アウトプット過多になりました。少ししか息を吸わずに吐き続ける。これでは

ブログ版ロングブレスダイエットです。

ダイエットしちゃだめなんだよ。肥やさないといけないんだよ。


もう一つ反省点

記事数は普段の月の1.5倍くらいになっているのですが、アクセス数が1.5倍にはなっていません。
すなわち記事の読まれ方が悪くなっています。

これはよろしくない。アウトプット過多の問題が出ているのかもしれません。個人的に、そんな質が下がったとは思わなかったのだけれど。


次チャレンジするとしたら

また目指すのであれば、平日の平均を上げていくしかないな・・・。そう痛感しました。
また、記事としてではなく、ネタや思索的なストックを作っておき、どこかの月で爆発させる、という考え方で行かないといけないかなと思いました。

これまでも1日平均1.5記事くらいのペースで書き続けてきていますので、ストックを少しずつ作ることに問題はないと思うのですね。それをうまいこと爆発させる形にしないとなあ。本当に31日の間ですべてやり切るには、おそらく仕事の時間を削らないと厳しい・・・。もしくは僕のもう一つの大切なイベント系の行事を大きくカットしていかないと厳しい。これは大きな選択です。

やっぱり記事のネタの蓄積だなあ。質を落とさずに記事を増やさないといけませんからね。


得たものもあった

もちろん、数を追うことで得るものも大きくありました。

記事を書く際の瞬発力が付き、記事公開の踏ん切りが良くなった

集中力、とはちょっと違うかもしれません。一つの記事を書くスピードが、全体的に少しずつ速くなったような気がします。
よくブログを書く力は「筋肉」でたとえられますが、それになぞらえるなら、ブログの速筋(赤色筋肉)が鍛えられたような気がします。

そして、記事公開の踏ん切りは、「まだもう少しよくしよう」とずるずる伸ばしていることが少なくなったということです。必要な見直しはするのですが、いたずらに伸ばすことがなくなりました。おそらく公開までのバランスは良くなっていると思います。

ネタの感度が高くなった

先ほども申し上げたように、ロングブレスダイエットのような状況で1か月走ってきました。

すると、ほんの少しの酸素でも大きく吸う力がついてくるのです。
これすなわち、

「これ、ブログのネタになるかも?」

と思うレベルが高くなりました。気づきの力がついてきたんですね。

普段と違うことを試せた

結果的にアウトプット過多で成功していないチャレンジですが、自分のペースやら、いざというときにどういう記事をどのくらいのスピードでかけるか、などを体感することが出来ました。自分の上限に近い処の作業ができたところで、今の自分の実力が見えてきた気がします。


またチャレンジします。

いつになるかわかりませんが、またチャレンジします。6月・7月は僕が手がける勉強会があるから難しいかな。8月くらいにできるといいな。

感覚的には、最初の10日で50記事更新できるスタートダッシュをかまし、後半はスケジュールと相談しながら全体を均していくような形で進められれば成功しそうな気がします。前の月までに作ったストックをうまく使って50記事をこなせば、残りの20日で50記事書くくらいのネタ収集力は、5月に培っているのでどうにかなるでしょう。

毎日平均的にやろうとすると、突発的な出来事に対応できませんからね。できることは先にやったほうがいい。

でも、また、チャレンジします。実験します。

あれ、最近、あいつ更新が多いな?と思ったら、もしかしたらチャレンジ中かもしれません。そういうときはそっと見守っていてくれるとうれしいです。

今後も僕のブログをよろしくお願いします。

-blog