ネット選挙

2014年末衆議院議員選挙の東京都の小選挙区・比例区でTwitterをやってる候補者をTwitterリスト化してみた

2014/12/03

本記事には広告のリンクが含まれます。ご了承ください

@odaiji さん曰く・・・。

ネット選挙が始まってから初の衆議院議員選挙が行われているので、僕が住む東京都の小選挙区と比例区の候補者をTwitterリスト化してみました。自分の住んでるエリアの候補者の争いなど、気になるリストをシェアしてみたらいかがかと思いまして。

Twitterリストへのリンク
Twitterの公式っぽいのが見つからなかった人の名前
Twitter公式っぽいのが見つからなかった人の中で、Facebookを見つけた人はそのURL
(2014年12月8日追記:その他のSNS活動については、本記事では触れておりません)
を書いてあります。

用法・用途

以下閲覧・ご利用に当たってのご注意です。

注意1
比例については、小選挙区と重複している人は入れていません。比例のみの人を入れてあります。

注意2
僕が個人的な作業で行っているので漏れ・過ちがあるかもしれません。他意もなく、もちろん落選運動でもありません。事実のみご指摘いただければ確認して修正・追加などしたいと思います。

注意3
Twitterのなさそうな人でFacebookだけやってるような候補者もいるだろうと勝手に想像し、可能な限りは検索して見つけてみました。漏れ・間違いなどありましたらご指摘ください。
上記と同様、落選運動でもありませんし、他意もありません。単純ミスです。
また、この記事の主役はTwitterなので、Facebookへの紹介についてはリンク先のみの記述とし、ハイパーリンクは張りませんでした。あらかじめご了承ください。

注意4
Twitterで活動をしているから偉いわけでもなんでもありません。ただ、活動が見える化する一助にはなっているとは思います。僕のこのリストが選挙結果に関係するような類のものでは到底ありえないだろうという想定でいます。

注意5
このリストの共有は僕がどこの政党・候補者を支持しているかということとは全く関係ありません。
また、繰り返しになりますが落選運動を考えているわけでもありません。
お名前の順序などは、参考にしたページの表示順・システムに依存する表示順に任せているもので、私の意図はなにもありません。

リストの登録の仕方

下記の一覧の中から「東京1区」~「東京25区」というところがクリックできるようになっています。
パソコンの場合ですが、ここをクリックすると新しい画面でリストに登録されている候補者のツイート一覧が表示されます。

その左上に
2014-12-03_16h36_52
という「登録する」ボタンが出て来ますので、それを登録すると、あなたのTwitterのリストとしていつでも見られるようになります。

スマホでも基本同様ですが、リスト登録ができないという例を過去に聞いたことがあります。
操作不可能な場合はパソコンからお試しください。

リスト

ここから下が各小選挙区の候補者リストです。
「東京1区」~「東京25区」の見出し文字をクリックしてご利用ください。

東京1区

※公式アカウントが見つからなかった方(御存知の方教えてください)
又吉 光雄さん

東京2区

※公式アカウントが見つからなかった方(御存知の方教えてください)
石沢 憲之さん
大熊 利昭さん

東京3区

※公式アカウントが見つからなかった方(御存知の方教えてください)
松原 仁さん

東京4区

※公式アカウントが見つからなかった方(御存知の方教えてください)
藤田 憲彦さん(https://www.facebook.com/fujitamin1)

東京5区

※公式アカウントが見つからなかった方(御存知の方教えてください)
手塚 仁雄さん(https://www.facebook.com/t440com)

東京6区

※公式アカウントが見つからなかった方(御存知の方教えてください)
岸  武志さん

東京7区

※公式アカウントが見つからなかった方(御存知の方教えてください)
松本 文明さん(https://www.facebook.com/matsumoto.fumiaki)

東京8区

※公式アカウントが見つからなかった方
なし

東京9区

※公式アカウントが見つからなかった方
なし

東京10区

※公式アカウントが見つからなかった方(御存知の方教えてください)
江端 貴子さん
神谷ちづ子さん(https://www.facebook.com/chizuko.kamitani)
多ケ谷 亮さん

東京11区

※公式アカウントが見つからなかった方(御存知の方教えてください)
熊木美奈子さん
下村 博文さん(https://www.facebook.com/hakubun.biz)

山内 金久さん

東京12区

※公式アカウントが見つからなかった方
なし

東京13区

※公式アカウントが見つからなかった方(御存知の方教えてください)
鴨下 一郎さん
和田 智之さん

東京14区

※公式アカウントが見つからなかった方
なし

東京15区

※公式アカウントが見つからなかった方(御存知の方教えてください)
猪野  隆さん(https://www.facebook.com/profile.php?id=100004759720162)
吉田 年男さん

東京16区

※公式アカウントが見つからなかった方(御存知の方教えてください)
大西 英男さん(https://www.facebook.com/0024hideo)
岡本 貴士さん

東京17区

※公式アカウントが見つからなかった方(御存知の方教えてください)
高橋 美穂さん

東京18区

※公式アカウントが見つからなかった方(御存知の方教えてください)
土屋 正忠さん
結城  亮さん

東京19区

※公式アカウントが見つからなかった方(御存知の方教えてください)
小泉民未嗣さん
末松 義規さん(https://www.facebook.com/profile.php?id=100008253606732)

東京20区

※公式アカウントが見つからなかった方(御存知の方教えてください)
竹田 光明さん(https://www.facebook.com/takeda.mitsuaki)

東京21区

※公式アカウントが見つからなかった方
なし

東京22区

※公式アカウントが見つからなかった方(御存知の方教えてください)
坂内  淳さん
山花 郁夫さん(https://www.facebook.com/yamahana.ikuo)

東京23区

※公式アカウントが見つからなかった方
なし

東京24区

※公式アカウントが見つからなかった方(御存知の方教えてください)
市川 克宏さん(https://www.facebook.com/matagiminarai)
萩生田光一さん

東京25区

※公式アカウントが見つからなかった方(御存知の方教えてください)
井上 信治さん
山下 容子さん(https://www.facebook.com/pages/%E5%B1%B1%E4%B8%8B%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%93/254632094661734)

比例のみの候補者

※公式アカウントが見つからなかった方(御存知の方教えてください)
赤枝 恒雄さん
石田 計夫さん(https://www.facebook.com/kazuo.ishida.90)
金森 篤子さん
鈴木 隼人さん
田畑  毅さん(https://www.facebook.com/tsuyoshi.tabata.39)
前川  恵さん
川島智太郎さん(https://www.facebook.com/kawashimatomotarou)
早川 周作さん(https://www.facebook.com/hayakawashusaku)
福村  隆さん
石原慎太郎さん
笠井  亮さん
新尉 ジンさん(https://www.facebook.com/jun.arai.7731)
藤野  靖さん
伊藤 希望さん(https://www.facebook.com/nozomi.ito.3572)
トクマ  さん
吉井 利光さん(https://www.facebook.com/toshimitsu.yoshii.7)
荒神 享佑さん
高木美智代さん
高木 陽介さん
村中 克也さん

まとめなど:思ったよりいろいろな方のアカウントがあった

見てみると、Twitterアカウントは結構作られているものだなあというのが感想です。
TwitterをしていなくてもFacebookをしている方を含めれば小選挙区の立候補者が97人で76人≒78%はSNSのアカウントを開設していることが確認できました。確認漏れがあるかも、ということを考えれば8割方はSNSによる活動をしている(かもしれない)ということになります。

まあただ、この選挙にむけてSNSのアカウントを作った人もいるでしょうし、その候補者がどれだけ常日頃から情報発信をSNSで行っているかは分かりません。

そこはそれぞれの選挙区の有権者が判断材料の一つにすればよいのではないかなーと思います。

ところでこのネット選挙ですが、12月6日に東京・代々木で有権者向けの勉強会を開催いたします。
第2回 ネット選挙勉強会 ~ブロガー・SNS利用者がしていいこと・いけないことはなに?を考える~ | Peatix

有権者はTwitter、Facebook、LINEなどで候補者の応援をすることは許されていますが、メールや携帯電話のショートメッセージサービスで応援をすることは許されていません。

また、投票日である12月14日にSNSを使って特定の候補者や政党への応援メッセージを書き込むのも良くありません。

そういった
・していいこと
・してはいけないこと
を学ぶための勉強会です。

良かったら聞きに来てください。

-ネット選挙
-, ,