• 執筆実績やお仕事のご依頼について
  • ライター実績・ノウハウ
  • 旅・外出の記憶
  • 個人名刺コンサル
  • ADとPRの表記について
  • プロフィール
  • ご連絡
  • プライバシーポリシー

フリーライター・ブロガー 奥野 大児の気になるものごと

明日やります

  • 執筆実績やお仕事のご依頼について
  • ライター実績・ノウハウ
  • 旅・外出の記憶
  • 個人名刺コンサル
  • ADとPRの表記について
  • プロフィール
  • ご連絡
  • プライバシーポリシー

AD・PR オンラインサービス ライターノウハウなど

【AD】フリーランス・ライターがVPNを使ったら便利になるポイント【NordVPN】 #提供

2023/9/29  

インターネット接続って安全なの?危ないの?という質問に一発でYes/Noと答えられる人はいないでしょう。なぜなら使い方によっては安全だし、使い方によっては危険だからです。 それは「登山は安全?」という ...

飲食

ココイチの限界突破「20辛」カレーを食べてきた。うまい

2023/9/10    ココイチ

ただ辛いだけじゃない。辛くて美味しいものが大好きです。日頃からそんなことを考えていますが、2023年9月からカレーのココイチが、辛さレベルを最大20に引き上げる改善策を発表しました。 ココイチ史上最辛 ...

書評

【書評】権利に対する知識・心情のTIPSが豊富な「職場の著作権対応100の法則」(友利昂)

2023/9/6    肖像権, 著作権

専門書は原理原則をきっちりと定義づけて紹介してくれている反面、現実的に起こった事象に対してどの知識・法則をどう当てはめれば良いかが分からないものですよね。そういう立ち位置だから、そういうものなのですけ ...

デジタルカメラ ライターノウハウなど

【電池切れやカードエラー】取材時のカメラ関連トラブルを軽減する機能

2023/9/8  

趣味で使うカメラでは「より美しい写真を撮りたい」という欲求が最も強いものですが、仕事で使うカメラには「失敗したくない」「トラブルで画像を失いたくない」という守備的な欲求も強くあるものです。そうした守備 ...

ThinkPad E14 Gen2

ThinkPad E14 Gen2を安く購入、Windows11とUbuntuのデュアルブートで活用中

2023/9/2  

ヤフオクでジャンク扱いの(だけどちょっと知識があれば普通に使える)きれいなノートパソコンを購入、低費用で予備機&Linux勉強機として構築できました。 購入したのはThinkPad E14 Gen2と ...

インターネット

auひかりのホームゲートウェイを無料でBL190HWからBL1500HMに変更。速度があがった

2023/8/17    auひかり, BL1500HM, BL190HW

auひかりでレンタルしているホームゲートウェイ(HGW)をBl190HWからBL1500HMに変更しました。不具合解消の期待がきっかけでしたが、速度も向上して交換初日としては良い感じでしたよ。僕の場合 ...

酒・飯

パン粉で野菜の漬物を作ると簡単で美味いから試してみて!

2023/8/7  

自宅で漬物を作りたいけれどぬか漬けはぬか床の世話が大変。そう思ってる方。 大丈夫ですよ。パン粉で漬ければ簡単です。だまされたと思って一回試してみてください。ずぼらな僕がリピートしているくらいなので。 ...

Fire Max 11

最高のKindle端末「Fire Max 11」を購入した

2023/7/28  

KindleのアプリでKindleの書籍を購入できる。そんな当たり前なことができる端末はiOSにもAndroidにもなく、Amazonのタブレットだけでした。11インチでオジサンの目にも優しいFire ...

ThinkPad X1 Carbon 2022

14インチで1.1キロ台のノート ThinkPad X1 Carbon(2022) を購入した

2023/7/13    2022, Lenovo, Thinkpad, Thinkpad X1 Carbon, ノートパソコン, モバイル

外出時のWindows機として、昨年からSurface Pro 8を使っていました。良い機種なんですが、自分のニーズとは合致しなかったようでした。 仕事に使うものなので効率の良さは無視したくないと思い ...

Gmail

OS・端末不問 最も便利なメモサービスはGmailの「下書き」ですよ

2023/6/10  

とりあえずスマホにせよパソコンにせよ、そのときの手元のデバイスでメモをとっておきたい! スマホかパソコンか分からないけれど後で取り出して活用したい! こんな欲求を満たす、お手軽で誰もが設定・インストー ...

糖質制限 飲食

【糖質制限】家系ラーメン「壱角家」のベジタブル家系は麺無しで野菜をたっぷり摂取できる

2023/5/5  

家系ラーメンチェーンの「壱角家」。レギュラーメニューに、麺をたっぷりの野菜に置き換えた「ベジタブル家系」というメニューがあります。たっぷりの野菜を、こってりとした家系ラーメンのスープで食べられるこのメ ...

Galaxy S23 Ultra サムスン

【Galaxy S23 Ultra】 標準カメラアプリのシャッター音を消す方法

2023/8/3  

NTTドコモでGalaxy S23 Ultraを買いました。2年のリースみたいなものですが。 画面の大きさやカメラの画質など概ね満足なのですが、ざっと使っていて気になった点はシャッター音でした。シャッ ...

インターネット

Aterm BL190HWのDNS設定が消える不具合を回避してauひかりでの接続を回復した

2023/8/17    auひかり, BL1500HM, BL190HW

自宅のインターネット接続ができなくなる不具合に遭遇しました。プロバイダーのアットNifty、回線のauひかり、双方のサポートとやりとりしましたが、そのやり方では解決しなかったため、根本的な解決でないな ...

web オンラインサービス

【Chrome Edge】Googleカレンダーで土日を青・赤背景にする

2023/4/14    chrome, Edge, Googleカレンダー

仕事もプライベートもGoogleカレンダーでスケジュールを管理します。概ね便利に使っているんですけれど、小さな不満があるとすれば、土日が結構わかりにくいな、ってことなんです。土曜日が青、日曜日が赤、っ ...

AD・PR 酒・飯

【PR】小樽の海鮮が6種類入った「海鮮瓶」(おたる政寿司)を食べてみた。ご飯にもお酒にもぴったり

2023/3/26  

生でも煮ても焼いても、海のものが大好きです。このたびご縁あって、北海道の小樽に本店を構え、東京の新宿・銀座、名古屋、バンコクに店舗を構える創業80年超えの老舗・おたる政寿司さんから、小樽の海の幸6種類 ...

ChatGPT

卵かけご飯の美味しい具材について、ChatGPT-4に記事を書いてもらった

2023/3/24  

最近話題のChatGPT。GPTのバージョン4も発表され、やりとりが更に面白くなりました。流行に乗って、僕も卵かけご飯の美味しい具材について、ChatGPTさんに記事を書いていただきました。以下は、あ ...

書評

【しょせん他人事ですから】ネットの誹謗中傷に悩む人、悩む可能性がある人が読むべきマンガ

2023/3/18  

何年か前、ネットで誹謗中傷に遭ったことがありました。もし当時、今4巻まで出ている漫画「しょせん他人事(ひとごと)ですから」(富士屋カツヒト)を読むことができていたら、その際の対応方法だけでなく、被害者 ...

運営論

ステルスマーケティングに加担しない情報発信者の対応とは

2023/1/5  

2022年12月27日に消費者庁は「第8回ステルスマーケティングに関する検討会」を開き、その報告書が公開されました。報告書ではインターネット広告市場の拡大や消費者のSNS利用率の向上が述べられた上で、 ...

書評

プロ野球のスカウトをテーマにした「ドラフトキング」は野球好きなら必見の漫画【WOWOWドラマ化】

2023/1/16  

落合博満・イチロー・工藤公康・新井貴浩。これらプロ野球選手の共通点、わかりますか?それは、 「ドラフト3位以下で入団したにもかかわらず、その年にドラフトで入団した選手の中で最も活躍した選手」 であるこ ...

徳川家康 戦国時代

【どうする家康】大河ドラマを100倍楽しめる参考書籍の選び方とは

2022/12/25  

2022年は鎌倉時代を描いた「鎌倉殿の13人」が人気を博したNHKの大河ドラマ。2023年は松本潤さんが徳川家康を演じ、家康の生涯を描く「どうする家康」が放送されますね。 大河ドラマは歴史をテーマにし ...

1 2 3 … 89 Next »
  • Twitter Twitter
  • Share Share
  • Pocket 24
  • Hatena 10
  • LINE
  • URLコピー
 購読する

合同noteマガジンを読んでみませんか?

noteの合同マガジンで、10人程度の情報発信者が書いています。個性が集まっていて楽しいですよ。
登録は↓↓下のリンクをクリック!↓↓
Edge Rank note|Daiji Okuno|note

AD・PR オンラインサービス ライターノウハウなど

【AD】フリーランス・ライターがVPNを使ったら便利になるポイント【NordVPN】 #提供

2023/9/29

飲食

ココイチの限界突破「20辛」カレーを食べてきた。うまい

2023/9/10

書評

【書評】権利に対する知識・心情のTIPSが豊富な「職場の著作権対応100の法則」(友利昂)

2023/9/6

デジタルカメラ ライターノウハウなど

【電池切れやカードエラー】取材時のカメラ関連トラブルを軽減する機能

2023/9/8

ThinkPad E14 Gen2

ThinkPad E14 Gen2を安く購入、Windows11とUbuntuのデュアルブートで活用中

2023/9/2

フリーライター・ブロガー 奥野 大児の気になるものごと

明日やります

© 2023 明日やります