酒・飯

7/31からの新宿オクトーバーフェストでドイツビールを堪能しよう #sof_2015

2015/07/19

本記事には広告のリンクが含まれます。ご了承ください

@odaiji さん曰く、。

ドイツのミュンヘンで行われる世界最大のビールのお祭り「オクトーバーフェスト」ですが、今年の夏も東京・新宿は歌舞伎町の大久保公園で開催されるようですよ。2015年7月31日から8月9日の10日間。ドイツビール好きも、普通のビール好きも、ビールまみれになれる10日間ですね。なかなか飲めない樽生のドイツビールを味わい、美味しいジャーマンソーセージを召し上がっちゃいましょうぞ。

本家ドイツのオクトーバーフェストは第一回が1810年に開催。1810年ってああた、伊能忠敬が日本中を歩き回っていたころですし、カメハメハ大王がハワイで大活躍していた頃ですよ。翌年1811年には、アボガドロ定数の元ができたような年ですよ。そんなときからビールを飲んでお祭りしていたイベントがいまだに生きてるってすごいことじゃないですか。

まあオクトーバーフェスト自体は色々なところでやっているんですけれど、本記事では新宿編とその予習ということで読み進めてください!

開催要項

オフィシャルブログはこちらです

イベント名称:歌舞伎町ルネッサンス!新宿オクトーバーフェスト
期間:2015年7月31日~2015年8月9日 16:00~21:00(平日)12:00~21:00(土日)ラストオーダー20:30
会場:東京都新宿区歌舞伎町・大久保公園
入場料:無料

大久保公園は、新宿駅と大久保・新大久保の間のあたりですね(漠然)。

提供される飲食物

こんなものが飲み食いできますよ

ドイツビール

ホフブロイ
アインガー
パウラーナー
プランク
アルコブロイ
ヴァルシュタイナー
ケーニッヒ・ルードヴィッヒ

ドイツビール以外のドリンク

ドイツワイン各種
ソフトドリンク各種

フードメニュー

ドイツソーセージ各種
プレッツェル
ジャーマンポテト
グリルチキン
アイスバイン
シュニッツェル
ムール貝
アイスクリーム
などなど

料金的なもの

個々の製品の料金は、記事執筆時点の2015年7月18日では「カミングスーン」です。ちょいお待ちください。

ただ、ビールのグラスに関してのみ「デポジット制」が敷かれています。
最初の一杯目はビール代+グラス代を支払います(グラス代:1000円)。
二杯目以降は、グラスを持ってどのビールでも購入すれば、ビール代のみで購入できます。
帰る際、最後に購入したブースにグラスを持って行くと、最初に支払った分のグラス代・1000円が戻ってくるという仕組みです。

これにより、グラスを大切に使ってね!というルールを自然に守れるようになってるようですね。
グラスが割れたりひびが入ったり、盗まれたりした場合には返金されないそうなのでご注意。

スポンサードリンク:

予習の会にお呼ばれしてきました

オクトーバーフェストの開催にあたり、予習のためのブロガーイベントにお邪魔してきました。8種類のビールの試飲とソーセージなど3種のフードの試食ができるというもの。
上記のドイツビールが7項目なのに8種類というのは、おそらく「ホフブロイ」が2種類あるからでしょう。でしょう。

試飲会で飲んだビール

飲んだビールだち

試飲のビール6/8。
左から
1)ヴァルシュタイナー ヴェラム
2)パウラーナー ヘーフェヴァイスビア
3)ケーニッヒ・ルードヴィッヒ ヴァイスビア
4)プランク エクスポート ドゥンケル
5)ホフブロイ オリジナルラガー
6)ホフブロイ ドゥンケル

1)ヴァルシュタイナー ヴェラム
1753年に設立された酒造さんだそうです。ヴェラムというのはピルス(下面発酵ビール。淡い黄金色。軟水で醸造。きめ細やかな泡とホップの苦み・シャープなのどごしが特徴)のことらしいです。この日飲んだなかでは一番日本のビール的な雰囲気がありました。

ちなみに1753年は、映画「武士の献立」のドラマの元となった加賀騒動が起こる前年です。江戸時代まっただ中。

2)パウラーナー ヘーフェヴァイスビア
パウラーナーはドイツが世界に誇る!醸造所だそうです。フルーティで甘みのあるビールでした。ビールの苦みが苦手、という方は美味しく飲めるかもしれません。

3)ケーニッヒ・ルードヴィッヒ ヴァイスビア
オクトーバーフェストの起源に関係あるバイエルン王国。その王家の末裔が経営するのがケーニッヒ・ルートヴィッヒ王室ビール醸造所だそうで。そのビールです。
味はフルーティーさから甘みを取り除いたという感じですかね。

4)プランク エクスポート ドゥンケル
1617年に醸造所として設立された「プランク」です。アメリカで開催されているWorld Beer Cupで世界で唯一、2Times Championの醸造所だそうです。
1617年は、大阪夏の陣の2年後。徳川家康が亡くなったほんの少し後の年ですね。そんな昔からビール造ってるんだ・・・。
飲み口としてはドライな感じが強くて、ホップの苦みも感じられました。これもビール的なおいしさを感じますね。

5)ホフブロイ オリジナルラガー
ホフブロイハウスという宮廷醸造所が創設されたのは1589年。
豊臣秀吉が初めて朝鮮出兵したのが1592年、本能寺の変で織田信長が死んだのが1582年ですから、そんな年に出来た醸造所ってことですね。すげえ。
バナナな雰囲気の香りがするお酒で、さらっと軽やかに飲めましたよ。

6)ホフブロイ ドゥンケル
5と同じ醸造所のお酒です。黒ビールなんですけれど全然濃ゆくないです。軽やかな黒。黒ビールが苦手、という方もいらっしゃいますが、これを飲んだら評価変わるかも。美味しいすよ。

樽生ビールを2種類!

残りの2種類のお酒は、なんと樽生ビールとしてご提供頂きましたよ。

1)アルコブロイ ウアファス

アルコブロイ ウアファス

アルコブロイ ウアファス

1567年創業の醸造所。くどいようですが日本の1567年といえば松平家康が「徳川家康」と改名した年です。

泡がとってもきめ細やかでするするっと入りました。すっきりまろやかなビールです。今年、日本初上陸だそうで。

2)アインガー アルトバイリッシュ・ドゥンケル

アインガー アルトバイリッシュ・ドゥンケル

アインガー アルトバイリッシュ・ドゥンケル

これは麦芽の甘みという雰囲気を一番感じた気がしました。ホップの苦みもあるのですが、麦芽感を得られましたねー。これも今年、日本初上陸だそうですよ。

醸造所は1876年創業。グラハム・ベルが電話機を開発したという年です。アインガー醸造所は2014年の欧州最高醸造所のタイトルを手にしていますよ。

食べ物も美味しかった

付け合わせの食べ物も数品頂きました。

おつまみも頂きました

フランクフルト、ブラートヴルストというソーセージ2種に、プレッツェル、ザワークラフトの4品!

これにケチャップとカレー粉、マスタードなどお好みの調味料を掛けて頂いたのですが、ソーセージとカレー粉の組み合わせが個人的に大ヒットでした。

「カレー粉」をソーセージにつける

そのまま「カレー粉」をソーセージにつける

カレー粉とケチャップを両方ソーセージにつけると、現地でもよく食べられる「カリーヴルスト」と呼ばれるもののようなのですが、僕はカレー粉だけでも十分。その後自宅でも、ソーセージを買ったり調理したりしてはカレー粉をつけて楽しみました。彼コーは、S&Bの塩分の入ってない奴にしましたよ。

きゃわいい謎の忍者ユニットもくるぞ!

胃炎とには、お笑い芸人・声優・グラビアモデルの3人が結成した忍者ユニット・最終未来兵器mofuの皆さんもいらっしゃっていました。

mofu

mofuの皆様


オクトーバーフェスにも、8月2日(日曜日)の17:40ごろから登場するらしいですよ。かわいい!と思ったら8/2に集合です!

ビール好きは行っとけ!

このところ色々増えてきているビールイベントですが、やっぱりオクトーバーフェスは伝統もあるし、本邦初公開のビールもあるだけに期待です。
僕も仕事の隙をついて行こうかなと思っています。出来れば日差しのある熱い中でゴキュゴキュ飲みまくりたいですね!

-酒・飯
-,