blog ライター実績・ノウハウ ライトニングトーク ライフハック

第三回つながるカンファレンスに参加して、うっかりライトニングトークする #tunakan

2012/11/12

本記事には広告のリンクが含まれます。ご了承ください

拝啓@odaijiです。


※写真はコラージュです。

11月11日 第三回つながるカンファレンス(東京都)

こんなのに参加してまいりましたよ。主な目的は

  • ブログを書く者同士の交流
  • 情報発信から誰がどんなものを得ているのかを知る
  • 運営者の一挙一動をくまなくチェック
  • といったところでしょうか。

    開会のご挨拶など

    一人一分のあいさつ。直近24時間で起こったGoodNewsについてお話をするルールです。大概僕は前日の夜に酒を飲んでいるので、結局今回も酒ネタになりました。でも一人1分て、何も準備がないと大変なんですよね。普段からネタを仕込んでおいていいのかも。

    講演

    ▼HAYAさんトーク

    HAYA技

    成果についての話です。
    各々の目指す場所はことなる。求める成果も異なる

    情報発信を始めたきっかけはなに?

    1.モテるため
    2.自由な場所と仲間がほしかった
    3.世界を変える

    圧倒的な数は質を凌駕する。量を追えないものは質も追えない

    能力×努力=成果。量は努力なんですね。そして努力の値は自分でコントロールできるし、この大きさが大切。

    でも、成果の出方は人それぞれ。羨望や比較はぐっと堪える
    幸運の女神が来たときにつかめるよう、準備をしておく!!

    ※俺情報発信しているけどモテないなー。そうつぶやいたら、Twitter上で何やら飛び火してたらしい。ニヤニヤ。
     そして、ブログでいえば努力の量≒記事の更新数といえなくもないかな。そこだけは頑張っていこう。

    ▼はまさんトーク

    はまラボ

    感謝したい!11万PV!

    情報発信から得られるものは「つながり」

    チャンスと成果、仲間と楽しさを得られた。

    オフレコトークを挟んで・・・

    つながっておいて、準備をして、チャンスを捉えたから成果が出た

    TaskChute(以下TC)についての情報発信をしているうちに製作者の大橋さんとのつながりもできた。
    TCといえばはま、といわれるようになりたい→初心者向けの記事を充実させた。

    TCを叫んでいたら、公認エバンジェリスト、TC2開発への参加、イベントゲストや講演、執筆などのチャンスが得られた、自分のブログをみてTC始めた!という利用者の声。

    仲間とチャンスを作る!のがイイ!

    情報発信からはつながりがうまれる
    つながりはあなたとチャンスの接点
    チャンスに備えて準備をする!
    チャンスを仲間と作りだそう!

    ※お話の根っこがHAYAさんと同じ趣旨だったと思う。きっと主催者共通の認識なんだろう。
    TCという武器の経験値を極限まで高めることによる様々なゲイン。何かがとんがっている人は強いですね。

    前回参加者によるプレゼンテーション

    ▼たむかいさん

    切り抜きジャック

    切り抜きジャック

    得たんだろ?

    情報発信から得られたもの。

    もてたい!!

    つながりたい!!

    「からので」=これをやった「から」、これをやった「ので」。
    得られたものは、金ピカの自分!!

    わしづかみポイント
    とにかく行動する。悩むならやる。

    ※やっぱり、まず自分が動いて、そのあと回りが変わっていってる感じはしますねえ。
    話し方が大変にお上手でいらっしゃる。月末に飲めるので楽しみです。

    ワーク

    ▼ばんかさん
    あなたのスイッチを押すブログ

    スーツで登壇。こういう演出もありだなあ。

  • インパクトを一つ残す
  • 心響かせるストーリー
  • 自分が持つGIFTを明かす
  • FVB 概要(フィーチャー) 価値(バリュー) 利益(ベネフィット)
    PPF 過去(パスト) 現在(プレセント) 未来(フィーチャー)

    マンダラチャートを埋めていく。第二回のマインドマップにしてもマンダラチャートにしても、こういうツールを使わない自分にとっては新鮮なツールで面白いです。

    埋めていったマンダラチャートから再度自己紹介タイム!
    ふう、脳みそに大汗かいたっす・・・。

    ▼たかしんぐさんの講演

    Hello, My Innocent.

    情報発信から得られるもの
    多くのブロガー・開発者との出会い
    チャンスがあったからできたことがある。

    チャンスは人それぞれ。

    チャンスは貯金できない。←これ重要
    個性を発信しないと、情報発信にならない。
    個性のない情報発信はその他大勢に埋もれてしまう

    情報発信は継続しないと意味がない

    背骨を貫く→一貫した何かを貫く。ポリシー、コンセプト、姿勢。
    たとえ批判されても貫ける何か。貫けばいつかチャンスがやってくる。

    ※すぐに折れる一貫性は、一貫性ではないのね。

    そして、まさかの。

    休憩前にHAYAさんが

    「休憩あけにライトニングトークやるけど、やりたい人いる?(意訳)」

    ですって。何それ。聞いてないよ。準備だってしていないし。
    まあいいや、申し込んじゃえ。

    だって、動いたもん勝ちでしょ?

    ということで3人のライトニングトークが始まりました。

    ▼まーくん
    masaya5923.com

    高知で11/3に開催したiBLACKというイベント。この開催に関するあれこれと、地方を盛り上げるにはどうしたら?というお話でした。
    しっかりプレゼン準備されていて、「おいいつでも持ち歩いてるのかこの人!」とちょっとした驚き

    ▼おれ
    ブログは省略します。

    休憩時間などにちょこちょこと話す内容を箇条書きでまとめて、いざ!いざってほどじゃねえな。

    情報発信からチャンスをつかむのではなく、チャンスをつかむために情報発信を(狙って)した、という話をしました。
    具体的には、Webマガジンのライターになる経緯について。
    ライトニングなだけに5分が持ち時間なのですが、いやあ話しきれないものだねえ。

    でもね、人前で話すのってすごい気持ちいい。麻薬だね。

    ▼@OrangeValentineさん
    OrangeValentine's profile | iddy

    この方も文章を書くことをお仕事になさっていました。そこに至るまでの道のり、戦略。
    繋がりの連鎖のお話は頷けるものがありました。

    ▼松崎さんの講演

    jMatsuzaki

    ローテンションでスタート。って思ったら演出かよ!

    原因と結果について

    情報発信の結果について

    結果を生み出す原因について
      
    人は信頼している人の話しか聞かない
      
    What Why Howでテーマを決める

    松崎さんの役割ってなんだ?→人の前に立って、夢を語れる場を作る人。

    うーん。俺の役割はなんだろう。早く考えて確立させんと。時間が無いわ。

    ブログやSNSに対する質疑応答

    個々の質問と回答については控えますが、いろいろ考えてる参加者がいるんだなーと思いました。

    この質問の量こそが、参加者の意識の高さなんだなということですな。

    ちなみに自分の質問は「動画発信について云々」でした。
    これについては
    FaceBook上で、動画撮影・編集・投稿のグループを作成する。

    こんなこともやり始めましたので、みなさんよろしければお声掛けください!

    参加者交流タイムから懇親会へ

    ここからが俺の時間だぜ。ひゃっはー!

    会場で30分程度。これを一次会としましょう。

    そして二次会「葱屋平吉」さん

    関連ランキング:居酒屋 | 池尻大橋駅駒場東大前駅

    世界の中心から葱Loveを叫ぶ僕は、こういう店大好きです。出てきた葱、食いまくりました。
    仙台から参戦下さった方も途中まで顔を出していただいたり。
    Twitter上で付き合いのある方のリアルなお顔を、このとき初めて認識したり(ほんとスイマセン)。

    そろそろ出禁になる、寸前ではしゃいでました。
    そろそろ出禁かな・・・。主催のみなさん、そうなるまえに一度イエローカード出してくださいね。

    そして三次会へ・・・。
    三次会はなぜか自分が率いるのですが、今回はまさかの参加10名、まさかの女性3人と、乱れにくい環境ができました。
    まあ乱れているブロガーさんもいらっしゃいましたが、彼の持ち味である「終電逃し」の芸は、今回は見られませんでした。
    会場は池尻大橋の美味しい四川・坦坦麺屋さん「橙」。

    関連ランキング:中華料理 | 池尻大橋駅神泉駅駒場東大前駅

    ▼地獄谷麻婆豆腐


    この唐辛子量。このグツグツ感。たまりません。主に俺とナベゾーさんで平らげました。

    まあ概ねどうでもいい話だったのですが、長野でもブログイベントやりたいねー、などなど、もしかしたら何かの種が捲かれたかもしれません。この種をどう育て、どう収穫していくか・・・。

    今日のワシヅか・・・まとめ!

    1)主催者側にブレがないって、すごいことですよね。意識の統一がされていることが良いイベントづくりにつながるなと。

    2)Don't Think. Action!!

    3)いつでも動けるように、自分のネタ帳は充実させておこう。

    4)ちょっとした懇親会内のトークが、次のアイディアの種になる。

    自分は41歳をすぎてブログを始めました。今日参加しているほかのメンバーに比べて圧倒的にスタートが遅いんです。
    これから何かを成すには、スピード感をつけていかなければならない。逃してもどうにかなるチャンスの数も、人より少ない。
    楽しく飲みながら程よく焦燥感を感じた、楽しいひと時でした。

    主催者のみなさんお疲れ様でした。参加者のみなさんお疲れ様でした。

    -blog, ライター実績・ノウハウ, ライトニングトーク, ライフハック