ThinkPad

ノートPCにSIMを挿入して本体でデータ通信させる環境を作った!超便利!

2015/08/25

本記事には広告のリンクが含まれます。ご了承ください

さて、買うカードとフィットするThinkpadを購入しなければならないのですが、ここで一つ非常に大きな問題があります。
Thinkapadにカードをセットするスロットがここなのですが、ここに「アンテナ」がないことには、別途アンテナを購入して取り付ける、ということまで必要になるそうなんです。

で、このアンテナは液晶モニターの内側にくっついていて、アンテナ線がキーボードの下まで伸びているという状況なのですね。
Thinkpadを購入する際に、この「アンテナ付き液晶モニター」にぶち当たってくれるかが問題なんです。しかも購入者が明示的に選択できないというね。

Thinkpadを購入する

それを踏まえて(?) Thinkpadを購入します。先達の成功レポートを見ていると、Lenovoのオンラインサイトから購入した人ばかりで、僕もそれに倣って購入しました。

こちらのバナーを踏んで購入画面に進むと30%オフとかの安いクーポンコードが手に入ります。Lenovoのオンラインサイトはクーポンコードでがらりと価格が変わってしまうので、30%オフを狙うのは大切なセオリーですよ。

で、僕が購入した組み合わせでは、フルHDのIPS液晶というのを選択したのですが、この時点では「アンテナつきモニター」なのかはわからず。購入手続きのあとに来たメールの製品構成を見て初めて「これはもしかしたらアンテナ付きじゃない?」と思える内容が出てきたんですね。

メールで来ているリンクを踏んで・・・
2015-08-25_16h57_00_R

詳細の構成を確認して・・・
2015-08-25_16h57_17_R

見てみると・・・
2015-08-25_16h57_39_R

「12.5FHD IPS WWAN
の記述が!

12.5FHDは、12.5インチ・フルハイビジョンの液晶
IPSはIPSという方式の液晶
なのですが、そのあとに
WWAN
という、およそ液晶のスペックと関係のない文字列があります。でもWWANというのはすなわちSIMなどにかかわる表記のはずですから。
これでアンテナが来ていると信じたい!

ということでThinkpadの到着を待ちました。

次のページ、アンテナやWWANモジュールを装着する

次のページへ >

-ThinkPad
-, ,