ThinkPad X1 Carbon 2018

ThinkPad X1 Carbon(2018年版=Gen.6)でSSDを換装する

2018/07/29

本記事には広告のリンクが含まれます。ご了承ください

ThinkPad X1 Carbon (2018)をポチった。あわせて買ったSSDや充電機器などってことでThinkPad X1 Carbon (2018)を購入したんですね。さて、この機種を購入して最初に行った作業はSSDの換装です。LenovoのCTO(メモリ量とかSSDの量なんかを自分で指定して構成を作れるもの)でSSDのサイズと価格を見ると、1TBの物は128GBの物より11万円くらい高かったんですよ。僕が見たときは。

でも、AmazonなんかでSATA3.0のM.2-2280/1TBのSSDが30,000円を切ってるわけです。これを使わない手はないなということで、SSDの換装を最初にやりました。その手順をメモっておこうかと思います。

バッテリーをOFFにする

ThinkPad X1 Carbon (2018)はバッテリーを取り外せないタイプのノートパソコンです。一般的にパソコンの内部の部品を交換する際には電源が切れていないと部品や体が危険なので、バッテリーOFFの設定をせねばなりません。バッテリーOFFはBIOSから行います。

電源コードは抜いておこう

パソコンの電源がささっているなら抜いておきましょう!



電源起動時のLenovoロゴ表示時にEnterキーを連打

この画面が出ているときにEnterキーを連打して起動モードの選択画面を選びます。

F1を押してBIOSを選択

BIOS起動はF1なので、F1キーを押します。

BIOS画面が起動します。

右の矢印を一度押して「Config」を選択

右の矢印を一度押します。
画面上部のタブが「Config」に移動します。

下の矢印キーを複数回押してPowerを選択し「Enter」を押す


「Power」が白くなったら、そこでEnterキーをおします。

下の矢印キーを複数回押して「Disable Built-in Battery」を選択

下の矢印を複数回押して「Disable Built-in Battery」を選択(文字が白くなる)し、Enterを押します。



確認が出ますから、もういちどEnterを押せば、見事バッテリーと本体の接続が一度きれます。
次に電源ボタンを押すまでは通電しないので、このタイミングでSSDを交換します。

うっかり電源入れちゃったら、同じやり方でバッテリーをオフにしてくださいね。

SSDの交換

一時期ThinkPadのXシリーズはメモリーやSSDの交換がとてもしづらくなっていました。
ThinkPad X1 Carbon (2018)は、メモリーはマザーボードに直付けなので交換はできないのですが、SSD交換はとても楽になりましたよ。

裏蓋を外す

裏蓋を外すのは、図の○にある5つのネジを緩めるだけです。



ネジは緩まるけれど外れちゃうことがないのでなくさない仕組みになってるのがうれしい。

背面側からパキッと蓋を外す

外すネジが真ん中にある側から裏蓋を外すと楽に行けますよ

SSDを外す

赤枠がSSDです。

ネジがあるので外しましょう。これは外れるタイプのネジなのでなくさないよう注意。

ネジの反対側が差し込み口になっているのでズズッと抜きます。

新しいSSDを挿す

抜いたのと逆の手順で、新しいSSDを入れましょう。僕が今回買ったSSDはこちらです。

ネジもしっかり締めましょうね。

裏蓋を閉じて、ネジをしっかり締めて終わりです。お疲れ様でした。

簡単に換装できた!

SSDの換装はバッテリーを切るところからふくめて10分、15分くらいでできちゃう作業です。簡単でしたねー。

-ThinkPad X1 Carbon 2018
-, ,