-
-
ASUS ZenFone Max Plusは価格も性能もセカンドスマホにピッタリ!個人活動している人は予備機としても
2018/3/17 ASUS ZenFone Max Plus, サブ, スマホ, セカンド, 予備機
フリーランスだったり副業だったりをしている人はスマホは少なくとも2台持っているべきだと思うんですよ。外出先でメールやSNSが出来ないと連絡もとれず不便なことこの上ないし、状況によっては仕事を得る機会の ...
-
-
70代の父のデビュースマホ・ZenFone3でDSDSの設定をした #Zentour大感謝祭
70代の父がスマホを初めて持つというので購入やら設定やらアプリの使い方やらを教えながら、なにがわかりやすい・わかりにくい、というのを見ています。データ通信のみの格安SIMだけを挿してスマホに慣れてもら ...
-
-
70代・スマホ歴ゼロの両親がZenFone3を使ってスマホを覚えていく過程 #Zentour大感謝祭
前回の記事で、スマホ利用経験ゼロの両親にZenFone3の設定をしてあげ、最低限使えるように教え始めるところまで行きました。その続きです。 ざっくりですが、母は確定申告で忙しいと逃げを打った模様でスマ ...
-
-
70代の両親が初めて使うスマホとしてZenFone3を選択した #Zentour大感謝祭
2017/2/27
ASUSのブロガーイベント「ZenTour 年末年始大感謝際」でプレゼントいただいたZneFone3をテストがてらもろもろ使っていますが、ざっくり言えば快調に使えています。 ときに、うちの70代の両親 ...
-
-
AD・PR ZenFone 3 ZenFone 3 ultra
【PR】ASUSのスマホイベント参加、ZenFone 3がお年寄りに優しそうと感じた #ZenTour大感謝祭
ちょっと前に自分用にZenFone 3 Ultraを購入したんですけれどね。2017年1月20日にZenFoneシリーズを発売するASUSのスマートフォンイベントに当選したので参加してきました。説明を ...
-
-
ZenFone3 Ultraでスクリーンショット(スクショ)を取る方法
2017/1/10 ZenFone3 Ultra, スクショ, スクリーンショット
老眼のような視力の問題が気になって購入したZenFone3 Ultra。画面の大きさはまさに正義で、読書もWeb閲覧もゲームもほかの5インチ台液晶のスマホに比べて快適です。 さて、ZenFone3 U ...
-
-
老眼?細かい文字が見にくくなったので6.8インチ液晶のスマホ(ファブレット)を購入した
昔からコンテンツを消費するのには大画面液晶のスマートフォンがいいなと思い続けてきたし、言い続けてきたし、買ってきたんですけれど。45歳の僕は最近老眼?なのか、小さな文字が妙に見にくくなったりしてきてい ...