-
-
(OMRON MC-652LC)スマホ連携対応の女性用基礎体温計は男性が使っても超便利
2021/1/21
昨今の事情から毎日体温を測る習慣をつけておくと良いかなと思い、スマホ連携機能のある体温計を探しました。同様の体重計や血圧計は、スマホとBluetooth接続をし、計測データを簡単に保存して管理・確認で ...
-
-
マスクにシュッと一吹きしてハッカやシトラスの香りを。無印のマスクスプレーがなかなか良い
2021/1/7
2021年1月7日、政府が東京都・千葉県・埼玉県・神奈川県を対象に新型コロナウィルスに関する緊急事態宣言を発令しました。2020年末の忘年会シーズンで感染者が増えたのでしょうかねえ。年が明けてからの感 ...
-
-
【PCR検査で陰性を確認】新型コロナウィルス感染症 接触確認アプリ「COCOA」で陽性者との接触確認が出ました
2020/8/7
新型コロナウィルス感染症の陽性者との接触確認アプリ「COCOA」で接触確認が出た。PCR検査の結果は陰性。自分が新型コロナウィルス感染症のPCR検査を受けると思わなかった。 せっかくなのでここまでの記 ...
-
-
AD・PR Android ipad iphone ゲーム 健康
【PR】歩いて歩いて海外旅行を当てちゃおう!期間限定ゲーム「ごほうびウォーカー」 #FiNC #ごほうびウォーカー
健康な身体作りをフィットネスから食事からアプリからサポートする FiNC社のブロガーイベントの開催をお手伝いさせていただきました。 2017年10月12日から12月中旬まで行われるWebゲーム「ごほう ...
-
-
長期的な視野で健康を考える情報&サポートアプリ「FiNC」のブロガーイベント開催を手伝いました #fincblogger
ブロガーイベントの開催お手伝いを依頼され、協力してきました。「FiNC ブロガーミートアップ」です。 寝たきりなど人の支えナシでは生活が難しくなる期間を除いた「健康寿命」を伸ばすために、今から出来る事 ...
-
-
老眼?細かい文字が見にくくなったので6.8インチ液晶のスマホ(ファブレット)を購入した
昔からコンテンツを消費するのには大画面液晶のスマートフォンがいいなと思い続けてきたし、言い続けてきたし、買ってきたんですけれど。45歳の僕は最近老眼?なのか、小さな文字が妙に見にくくなったりしてきてい ...
-
-
【AD】広範囲に明るいBenQの「WiT Eye-care デスクライト」が若いころにあればなぁ
机の上でもノートパソコンで原稿を書く@odaiji さん曰く、。 液晶モニターやプロジェクターとして有名なBenQがいい感じのデスクライトを販売していまして。そのモニターができるということで、お借りし ...
-
-
【PR】腰をネジネジ、ウエストサイズダウンや腰痛にも良さそうな骨盤運動マシン「ながらウォーク」
45年という歳月と著しい運動不足で腹回りや腰痛がイシューな@odaiji さん曰く、。 テレビ通販のショップジャパンでよくCMをしている「ながらウォーク」。あれ、女性向けなイメージがあると思うんですが ...
-
-
2年間に3回ぎっくり腰をやってから10年間再発しなくなった45才の僕が今、心がけていること
男45才、永遠の腰痛@odaiji さん曰く、。 会社員時代とか、2年間で3回ぎっくり腰やってるんですよ。不思議と長期休暇や3連休の前半でやったりしていて会社にさほど迷惑はかけていなかったのですが、な ...
-
-
踵や足首を痛めずにウォーキング・散歩を楽しめるスポーツサンダルがとても履きやすい
暑くなったらサンダル履き!の@odaiji さん曰く、。 普通のサンダルを履いていると踵のクッションがあまりに弱く、舗装路を歩いていると両足の踵やアキレス腱の周囲が痛くなってきてしまいます。何か良いサ ...
-
-
【AD】お肌に優しいT字カミソリの新製品・ジレット「フュージョン 5+1 プロシールド」は髭もすね毛もツルッツル
わりとお肌の弱い@odaiji さん曰く、。 そもそもお肌が弱くてカミソリ負けをしたり、40を過ぎて怪我の治りが遅くなっていることを自覚し始めると、ひげそりの際に肌切っちゃうのがとっても嫌だったりする ...
-
-
長時間パソコンのキーボードをタイピングするときに手首に負担をかけない僕のケア方法
2019/9/4 手首
@odaiji さん曰く、。 仕事とかで長時間タイピングしないといけない時があるじゃないですか。ボクはここ一番って時に組み合わせる、湿布とサポーターの組み合わせがあって、これをすると手首が気持ちよくな ...
-
-
渋谷にバナナの自販機があるの知ってる?買って食べてきたよ。
2016/1/11 渋谷
@odaijiさん曰く、。 ダイエットとかしてると、バナナって食べるものの候補に急浮上しませんか? 栄養価も高いし満腹感を得られるし、健康に悪いってイメージがありません。 そもそもバナナ好きなこともあ ...
-
-
手首用サポーターをつけてパソコンの作業をしたら手首の疲労が軽減された
アキレス腱の周りを痛めた僕が助かった、足首回りの負荷を軽減する2つのアイテム | 明日やります この記事で書いた時から、日常生活にサポーターを取り入れることで随分楽になるなあと思わされることが多くなっ ...
-
-
低糖質ダイエッターに朗報!森永から低カロリー・低糖質なアーモンドミルクプリンが限定発売中ですぞ!優しい甘さだ!
低糖質ダイエッターは糖質が大敵!怨霊退散、砂糖退散!なワケです。 しかしこの秋冬は怖くない。何故かって?それは森永から低カロリー、低糖質プリンが発売されているからですよ!
-
-
キンカンは虫刺され以外にも肩こりや腰痛に効くので一年中手放したくない
2016/4/18 キンカン
国民の一年あたりのキンカン使用本数は知らないけれど 僕は結構ヘビーユーザーですよ。 結構蚊に刺されやすい体質だってのもありますが、まあ、すぅっとして気持ちいいすよね。 臭うから外出時にはしにくいけど。
-
-
【夏バテ解消】全然夏バテをしない快適睡眠方法!
ちょっと前(10年くらい前?)までは 暑い日=30度オーバー だったような気がするのですが、最近ですと30度って ああ、今日は30度止まりか。ほっ って思うようになっている東京住まいです。 でも、夏に ...
-
-
セブンイレブンに売っているあのチキンは、低炭水化物ダイエットの大きな味方だね!
2016/1/11 低炭水化物ダイエット
来月の健康診断に向けて少し体重を減らしたい@odaijiです。 このエントリーの流し読みっ! セブンイレブンのあのチキンはダイエッターの味方! スペック説明 好きな感じで食べるといいよ
-
-
アキレス腱周囲炎を発症した際に足首サポーターとヒールパッドが役立った
いいお歳な@odaijiです。先日、理由もわからず踵を痛めました。 その時に購入した足首サポーターとヒールパッドがとてもありがたい存在でしたので、その使用感をお伝えしたいと覆います。 このエントリーの ...
-
-
低炭水化物ダイエットをしながら味わい豊に食事したいならこれが超おすすめ
少し前に低炭水化物ダイエットを諸々やっていた@odaijiです。 何か▼こんなことをやっている人がいらっしゃるみたいなので、応援を兼ねてブログ書きましたよ。 のっぴきならない体重になってきたから、ごり ...