-
-
お祭りの群衆の写真をブログに載せてもいい?写真の「使い方」がわかる本
2018/6/24
写真の撮り方、と聞いて真っ先に思い浮かぶのはカメラの操作方法です。説明書読んだり、ブログ読んだり、カメラ教室に通ったり。絞りやシャッタースピード、光の使い方に慣れていきますよね。 でもそれで、ほんとに ...
-
-
想いよ届け! メルマガ「Edge Rank」の電子書籍を出しました #EdgeRankBloggers
@odaiji さん曰く、。 まさか。僕が電子書籍を出せるとは。 総合編集長をやっているメルマガ「Edge Rank」はただいま創刊150号を超えたところになります。いろいろな思いがある中、特に重要視 ...
-
-
Kindleのライブラリ一覧から電子書籍を削除する方法
2016/8/21 Kindle
@odaiji さん曰く、。 Kindleの画面、人に見せることがあるんですよ。主に、ネットに詳しくない人に対して 「iPhone(場合によってはiPadであったりAndroidであったり)で本が読め ...
-
-
KindleをWindowsで読める。「Kindle for PC」サービス開始。タブレット利用は・・・
2016/1/11 Kindle, Surface Pro 3, Windows
@odaiji さん曰く、。 いよいよWindowsタブレットがKindle端末になりますね。そう、アマゾンが「Kindle for PC」を開始したからです。 Window用ということなのでタブレッ ...
-
-
電子書籍未経験者に最適。Amazonが電子書籍端末「Kindle」の新版を発売し30日間の返金保証サービス
2016/1/11 Kindle, Kindle Paperwhite
自分のいる世界がふつうだと思うと世の中の基準からずれているということがあったりするものですが。 ぼくの周囲の人はデジタルの嗜好性が強い人が多いので電子書籍なんて当たり前なんだけれど、世の中全体でみたら ...
-
-
へえ、Kindle Paperwhiteが30日以内に返品なら全額返金のキャンペーンしているんだって。2014/5/25まで!
2016/1/11 amazon, Kindle Paperwhite
この手のキャンペーンにありがちな旧モデルじゃないですよ。現行モデルですよ、奥さん。 電子書籍の雄・Amazonの電子書籍専用端末「Kindle Paperwhite」が30日以内に返品するなら返送料金 ...
-
-
NHK大河ドラマ「軍師官兵衛」を見るのに役立つムック4つ、小説2つ
三国志で好きな軍師は司馬懿です。@odaijiです。 いよいよ明後日が第一回となるNHK大河ドラマ「軍師官兵衛」ですが、主人公の黒田官兵衛が一般にはマイナーな方かもしれません。 ドラマが進むと、 「あ ...
-
-
Android ipad iphone kindle 電子書籍
東洋経済さんが誌面の切り売りを電子書籍でしてくれて、Kindleユーザーとかにはとても便利!
2016/1/11
拝啓@odaijiです。 このエントリーの流し読みっ! ・東洋経済さんが、雑誌の過去記事を記事単位で電子書籍に提供してくれるようになった ・記事は比較的安価。ちょいよみにはちょうどいい!無料サンプルも ...
-
-
iPad mini と Amazon Kindleシリーズの価格感について、誤ったメディアの説明が多い気がする。
2016/1/11
拝啓@odaijiです。 7インチサイズのタブレットを考えるにあたり、ぼくは 7インチタブレット秋の陣でKindleFireHDを選んだそのワケ #kazuyancamp まず、KindleFireが ...
-
-
今のままでは楽天は、電子ブックリーダーの機械を出すだけ無駄だ
2016/1/11
拝啓@odaijiです。 電子ブック楽天<kobo>:読書に革命を。新しい楽しさを。 楽天が電子ブックリーダーの新しいハードウェアを発表しました。E Inkの6型ディスプレイを採用した「kobo gl ...
-
-
7インチタブレット秋の陣でKindleFireHDを選んだそのワケ #kazuyancamp
2016/1/11
拝啓@odaijiです。 この秋、7インチタブレットが絢爛です。 まず、Googleから、Nexus7が出ました。 次にアップルがiPad miniを発表しました。 アップル - iPad mini ...
-
-
iPad mini、Google Nexus 7、Kindle Fire HDの16GB Wifi版スペック比較表
2012/10/25
拝啓@odaijiです。 一気に7インチフルカラーのミニタブレットが激戦区になってきました。 iPad mini、Google Nexus 7、Kindle Fire HD ですね。いわずもがなです。 ...
-
-
Amazonが紙の本の限界を宣言したカンファレンスと、その報道の疑問
2012/9/12
拝啓@odaijiです。 Amazonが物理本の余命を宣告 という、TechCrunchさんの記事があったので興味深く読みました。 こんな図が出ていて、Kindleによる電子書籍の売り上げすげえ! 物 ...
-
-
Android ipad iphone インターネット 電子書籍
楽天の電子書籍リーダー「KOBO Touch」の躓きから電子書籍専用機の将来を予測する
2012/7/26
楽天が昨年に買収した会社の製品だった製品・KOBOを日本で発売して数日経つ。陸上の王者、ウサイン・ボルト並の好スタートを切ったかと思えばさにあらず、購入者のあまりの低評価と、それが原因なのか楽天自身が ...
-
-
電子書籍専用端末が成長しないと思う4つの理由
アマゾン、楽天が電子書籍専用端末を国内リリースするなど、ちょっとしたニュースになっている。 だけど。 個人的な予想だが、電子書籍の専用端末って伸びないのではないかと思っている。 iPadやAndroi ...