-
-
さらば、渋谷の本家しぶそば。惜別の限定そばを食べてきた【2020年9月13日閉店】
2020/9/7
渋谷は新陳代謝の活発な街です。わかる。わかるんだけれど、40年近く慣れ親しんだお店が無くなってしまうのは、理性ではわかっても感情ではわかりたくないんですよ。 渋谷の駅構内で、短時間で美味しく僕らのはら ...
-
-
【ステーキ屋松 下北沢店】牛丼の松屋が出したステーキ専門店はコスパ高く提供も早い良店だった。うまいよ
2019/10/25
コストパフォーマンスの良いステーキ店がいろいろ流行っていますが、牛丼の松屋もステーキ店を出しているんですよね。「ステーキ屋松」という名前で、2019年10月時点では東京に2店舗、出店しています。そのう ...
-
-
下北沢駅前の仮設トイレが撤去!正式版の公衆トイレはここにある
小田急線の地下化やらなにやらで超大規模な工事をしている下北沢駅周辺。およその駅舎の工事は終わっているようで、井の頭線ホームの南側のアクセスもだいぶ楽になっています。 さてそんな折りですが、一番大きな改 ...
-
-
豪徳寺の焼肉「ひゃくてん」の時間無制限食べ放題ランチは平日から行列!
無性に何か特定のメニューが食べたくなる、って時があります。他のものはあまり必要なく、そのジャンル・食材だけとにかく食べたくなるんです。 先日はとにかく焼肉が食べたくなりました。希少部位がどうとか厚みが ...
-
-
下北沢ナンバーワン!うどんの様な塩ラーメン「純手打ち 麺と未来」を知らないなんて人生損してる
下北沢で1,2を争うほどのめっちゃ美味しいラーメンです。 2018年、下北沢一番街にオープンしたラーメン店「純手打ち 麺と未来」は麺に特徴がある塩ラーメンのお店、ということで行ってきたのですが、想定を ...
-
-
クレープBARって何?飲みながらクレープ食べられる豪徳寺「S.GRAVITY」が美味い
食べ放題の焼肉屋さんに行きそびれてうろうろしていた豪徳寺で、普段なかなか目にしない看板を見つけました。世田谷線の山下駅から徒歩0分みたいな場所です。 クレープBAR? 外の看板には怪しくないって書いて ...
-
-
【PR】お台場の夜景を見ながら北海道の寿司を食べる屋形船「SUSHIP」で心身とろけた!
ブログのFacebookページでPRの方からお招きをいただき、屋形船でお台場の夜景を見ながら北海道の本格寿司をいただく「SUSHIP」へ行ってきました。夜景を見ながら食べる寿司や和食がとても美味しく、 ...
-
-
【PR】2,800円 時間無制限で銘酒飲み放題!飯田橋「塩梅」で日本酒・美味肴と心ゆくまで戯れる
「神楽坂で日本酒飲み放題のお店いきません?」 大庄の広報さんにお招きいただき、降り立った飯田橋駅。そこから徒歩数分のところにある居酒屋店「塩梅」は、常時60種類以上のお酒が2800円で飲み放題という驚 ...
-
-
【PR】やっぱり牡蠣は目黒に限る!「目黒オイスターバー」で牡蠣食べ比べ!
牡蠣大好きです! ブロガー向けの試食会ということで、目黒オイスターバーさまへお招きを頂き、ホイホイついていきました。常時何種類もの牡蠣が食べられるお店、この日は8月で旬の岩牡蠣などもたっぷり食べられま ...
-
-
【ヒルトン東京お台場 PR】オズの魔法使い的なスイーツブッフェが可愛すぎて食べるのがもったいない
お台場のヒルトン東京お台場で6月1日から8月31日まで開催されている「オズの魔法使い スイーツブッフェ」の試食会へご招待され参加して参りました。幻想的とも言えるスイーツの世界を堪能仕切れるので、オズの ...
-
-
青物横丁「助六酒場」は美味な天ぷらと一人シャンパンタワーが楽しめる楽しく安い実力店
いいお店、見つけちゃいました。 破格の値段、美味しい料理、珍しい料理、楽しい店員。何拍子もそろっている青物横丁の天ぷら屋さん「助六酒場」です。僕としては珍しくハシゴ酒の3軒目として来たお店なんですけれ ...
-
-
【新宿・歌舞伎町】牛すじたっぷり200グラムのカレーが680円で食べられる「焼屋あおな」
トゥルントゥルンな牛すじ、大好きです。 カレーライス、大好きです。 牛すじがたっぷり入っているカレーライス、大好きです。 夜は飲み屋さんになってしまうTOHOシネマズ近くのお店の昼メニューで出る「牛す ...
-
-
【PR】富山・石川・福井の食材をイタリアンで味わう渋谷「バルッチャ」はデート・女子会に!
ふとしたご縁からご招待頂くことになり、2017年3月4日に渋谷にオープンした富山・石川・福井の北陸三県の食材をふんだんに使ったイタリアンバル「バルッチャ」にお邪魔し、海の幸・山の幸・野菜を頂いてきまし ...
-
-
新宿区役所通り沿い、香港料理店「香城」の魯肉飯(ルーローハン)が美味しい!
台湾料理大好き!の@odaiji さん曰く、。 先日、ネイティブ広告関連の勉強をしていてマクルーハンのメディア論のドキュメントを読んでいましたら、 マクルーハン→ルーローハン という脳内変換が出来上が ...
-
-
【PR】本格シェフが腕を振るう千歳烏山の絶品中華「広味坊 烏山店」は家族向けにも恋人とも最適
ラーメン・チャーハン・餃子への愛が尋常じゃない@odaiji さん曰く、。 世田谷区近辺に店舗が展開されている絶品中華「広味坊」の千歳烏山にある本店でブロガー向け試食会があり、頂戴して参りました。弱冠 ...
-
-
【閉店】浜田山「らーめん家 一歩」すっきりしたとんこつラーメンはするっと汁を全部飲めちゃう #いのかしラーメン
井の頭線沿線のラーメン屋さんを食べ歩きたい@odaiji さん曰く、。 浜田山駅付近に美味しいとんこつラーメン屋さんがあると聞いたのはいつの頃だったか。それが「らーめん一歩」という名前で、東京の人が食 ...
-
-
【千里眼】二郎系なのにさっぱりしているがっつり冷やし中華がとても美味しい! #いのがしラーメン
己のラーメン好きにはたまにビックリする@odaiji さん曰く、。 二郎インスパイアとしてめっちゃ名高い「千里眼」。京王井の頭線駒場東大前駅・池ノ上駅と、小田急線東北沢駅から徒歩15分くらいのところに ...
-
-
1ポンドステーキ・から揚げ・ホルモン!立川駅近にオープンした肉横町へ試食に行ってきた【PR】
たまに誘われたりして食べに行くお肉が大好きな@odaiji さん曰く、。 お肉を食べられる店が複数並んだ「肉横町」が立川に出来たんですよ。それも「庄や」とかで有名な大庄が企画した肉のフードコートみたい ...
-
-
東京・荻窪で背脂+煮干+玉ねぎ。ラーメン「二葉」のラーメンが絶品だった
@odaiji さん曰く、。 煮干しスープ・背脂たっぷりの燕三条ラーメンがうまい!東京・蒲田「らーめん潤」 新潟・燕の「杭州飯店」で背脂たっぷりの燕三条ラーメンを堪能してきた っていう感じで背脂+煮干 ...
-
-
下北沢で納豆食べ放題。「せんだい屋」でランチをいただく
結構無いんですよね。納豆食べ放題って。実は東京都世田谷区の池尻大橋近辺に「せんだい屋」というお店があって、ここで納豆食べ放題定食があるんですよ。食べた記事は池尻の納豆専門店•せんだい屋で納豆食べ放題の ...