フリーライター・ブロガー 奥野 大児の気になるものごと

明日やります

  • 執筆実績のご紹介とお仕事のご依頼について
  • ライター実績・ノウハウ
  • 旅・外出の記憶
  • 個人名刺コンサル
  • ADとPRの表記について
  • プロフィール
  • ご連絡
  • プライバシーポリシー
no image

グッズ 書評

ダイソーの100円3色透明ふせんの、読書時の便利な使い方3つのポイント

2016/1/11  

拝啓@odaijiです。 このエントリーの流し読みっ! ・ダイソーの3色透明付箋が読書に便利 ・しおりから記録まで ・同等製品なら応用も可能だと思うYO

イベント主催

やまもとさをん(@sawonya) さんを先生に招いて読書記録をマインドマップに残す小規模勉強会はナイスな成果!

2016/1/11    マインドマップ, 読書

拝啓@odaijiです。 このエントリーの流し読みっ! ・読書記録をマインドマップに残すことについて知りたくなり、頼ったのは当然あの方 ・生徒は5人。少人数で内容も濃い、充実した勉強会だった ・今後も ...

Evernote Mac Windows イベント

「スマホ&ガジェット&エバーノート快適活用術」を見てきてキヤノン製スキャナの本気を知った #camiapp #canoncot

2016/1/11  

拝啓@odaijiです。 このエントリーの流し読みっ! ・Camiappのコクヨさんとスキャナーのキヤノンさんが組んだイベント! ・豪華ブロガーの登壇にスキャナー開発陣の熱いトーク! ・この日は東西で ...

ドリンク•デザート

【ドリンク評:174】pokka sapporo FRUIT VINEGAR sparkling 〜単なる成分だけでなくカロリーや糖質にも気を使ったダイエッターに優しい炭酸飲料〜

2016/1/11  

勉強会・セミナー

隣のブロガーは何を使ってブログ更新しているの?第9回東京ブロガーミートアップはオキニツールのシェア大会! #tbmu

2016/1/11    ライトニングトーク, 東京ブロガーミートアップ

拝啓@odaijiです。 このエントリーの流し読みっ! ・みんながブログのために使うツールの発表! ・ケータリングによる食事はボリュームたっぷり! ・会場のプログラミングスクールWAVEさんはこういう ...

Windows パソコン

富士通の液晶画面が500万画素!のウルトラブック・LIFEBOOK UH90/Lが欲しくてたまらないっ! っていう4つの魅力

2016/1/11  

拝啓@odaijiです。 このエントリーの流し読みっ! ・液晶の解像度が3200x1800。こんなウルトラブックがほしかった! ・Windows8のタッチパネル液晶、最新CPU、14インチ液晶ながら1 ...

イベント主催

6月22日に行われるライトニングトークの勉強会情報が、開催地のコワーキングスペース様にイベント登録されました。 #lightlt

2016/1/11    Light Lightning Talk, LLT, ライトニングトーク

拝啓@odaijiです。 このエントリーの流し読みっ! ・ライトニングトークの勉強会「LLT」6月22日に開催します。 ・五反田のコワーキングスペース「VACANCY OFFICE GOTANDA」さ ...

ドリンク•デザート 酒・飯

【ドリンク評:173】ITO EN ヘルシー ルイボスティー 〜カフェインゼロ、食物繊維にビタミンCと、ルイボスティー初心者にも優しいスペックで登場〜

2016/1/11  

インターネット 酒・飯

プロがセレクトした商品を定期購入できる通販サイト「BoxToYou(ボックスツーユー)」が面白いかも!

2016/1/11  

拝啓@odaijiです。 このエントリーの流し読みっ! ・プロの目利きに任せた一級品が定期的にやってくる ・食品と美容が中心 ・僕のおすすめは、これですな。

no image

ブロガーズフェスティバル 動画

第3回ブロガーズフェスティバルでYouTuber・瀬戸弘司さんの動画に対する姿勢を学んできた。 #YouTuberSeto

2016/1/11  

拝啓@odaijiです。 このエントリーの流し読みっ! ・YouTuberの第一人者・瀬戸弘司さんのセミナーに行ってきましたよ!今セミナー中でプチリアルタイム更新です。 ・前2回とは違って、ブロガー率 ...

no image

ブロガーズフェスティバル

第3回ブロガーズフェスティバルに参加します。

2015/9/14  

拝啓@odaijiです。 ▼6月9日 瀬戸弘司さん YouTube動画作成・編集セミナー(東京都) 6月9日 瀬戸弘司さん YouTube動画作成・編集セミナー(東京都) に参加してきます。動画、扱え ...

no image

blog

GoogleAdsenseの収入をお手軽に確認できるChrome拡張機能「Google Publisher Toolbar」は場所を取らなくて便利

2016/1/11  

拝啓@odaijiです。 このエントリーの流し読みっ! ・Chromeの拡張機能で、Adsenseの金額を簡単に確認できるものがあった ・簡単にインストール。確認も楽楽だ。 ・てがるに確認する環境がi ...

no image

グッズ

この夏おすすめの涼アイテム、それは長さ30cmクラスのオトナの扇子、尺渋扇!

2016/1/11  

拝啓@odaijiです。 このエントリーの流し読みっ! •時代劇で中村吉右衛門も使ってたあの扇子 •大きい扇子のゆとりあることよ •結構高い!が、欲しい!

イベント主催

6月30日、普通のカラオケ会を開きます。第2回チョビ奥野共催!

2016/1/11  

拝啓@odaijiです。 このエントリーの流し読みっ! ・6月30日、ブロガーさん中心のカラオケ大会を開きます。 ・3月に行った「チョビ奥野共催カラオケ大会」の第2回! ・イベントサイト開いています。 ...

ドリンク•デザート 酒・飯

【ドリンク評:172】アイリスオーヤマ とうもろこしのひげ茶 〜お顔がVラインになっちゃうかもしれない健康茶は、コーンの甘い香りに包まれてシアワセ!〜

2016/1/11  

ドリンク•デザート 酒・飯

【ドリンク評:171】SUNTORY BOSS BLACK SPARKLING 〜あの!炭酸コーヒーが無糖になって再び登場!今回も僕らを惑わせ、悩ませる小悪魔ドリンクなのか!?〜

2016/1/11  

no image

ドリンク•デザート

【ドリンク評:170】ITO EN Stylee 甘くない炭酸水 ~普通炭酸水は甘くないが、それをあえてタイトルにするところの矜持。トクホの炭酸水はどんなもんよ?~

2016/1/11  

blog

普通のサラリーマンがブログの月間100記事公開を狙ってしくじり、そして思ったりしたこと。

2016/1/11  

拝啓@odaijiです。 このエントリーの流し読みっ! ・2013年5月はひそかに月間100記事更新をねらっていたけれど、しくじった~ ・理由とか改善点とか ・一か月頑張った感想

blog イベント ライトニングトーク

WordBench東京2013に参加し、ライトニングトークで愛を語ってきた! #wbtokyo #wp10

2016/1/11  

拝啓@odaijiです。 このエントリーの流し読みっ! ・WordPress10周年記念イベント・WordBench東京2013にはライトニングトークが。 ・なんとその場、10人のLT参加者のオオトリ ...

イベント主催 ライトニングトーク

5分間のプレゼン=ライトニングトークの勉強会「第3回Light Lightning Talk(LLT)」を6月22日に開催します #lightlt

2016/1/11    Light Lightning Talk, LLT, ライトニングトーク

拝啓@odaijiです。 このエントリーの流し読みっ! ・5分間のプレゼンテーション勉強会「Light Lightning Talk」第3回は6月22日に開催 ・自分がスポットライトを浴びて人前で話す ...

« Prev 1 … 56 57 58 59 60 … 90 Next »
  • Post
    Warning: Undefined array key "Twitter" in /home/daimyoojin/odaiji.com/public_html/blog/wp-content/plugins/sns-count-cache/sns-count-cache.php on line 2897
    Twitter
  • Share Share
  • Pocket 24
  • Hatena 10
  • LINE
  • URLコピー
 購読する

合同noteマガジンを読んでみませんか?

noteの合同マガジンで、10人程度の情報発信者が書いています。個性が集まっていて楽しいですよ。
登録は↓↓下のリンクをクリック!↓↓
Edge Rank note|Daiji Okuno|note

RSS つ~ぐる更新情報

  • 松屋の「水煮牛肉~四川風牛肉唐辛子煮込み~」 四川・辛味好きは一度食べておくべき 2025/01/13
    松屋の新メニュー「水煮牛肉~四川風牛肉唐辛子煮込み~」(以下、水煮牛肉)がとても辛旨く、お勧めです。 ココイチ […]

アプリ

AndroidのLINE、2台のスマホで同一アカウントを使えるようになっていた

2025/5/8

靴

6Eの靴を購入 幅広・甲高の自分に初めてシンデレラフィットした

2024/1/8

よしなし事

PayPayのお年玉企画に参加したら心温まったワケ

2023/12/27

酒・飯

田町に庄やがオープン 板前がいる大衆居酒屋の王道だ #提供 #PR

2023/12/19

新潟 書評

新潟中越沖地震のコミュニティFMの存在意義と『波よ聞いてくれ』の共通点

2023/12/5

フリーライター・ブロガー 奥野 大児の気になるものごと

明日やります

© 2025 明日やります