-
-
「スマホ&ガジェット&エバーノート快適活用術」を見てきてキヤノン製スキャナの本気を知った #camiapp #canoncot
2016/1/11
拝啓@odaijiです。 このエントリーの流し読みっ! ・Camiappのコクヨさんとスキャナーのキヤノンさんが組んだイベント! ・豪華ブロガーの登壇にスキャナー開発陣の熱いトーク! ・この日は東西で ...
-
-
ヤフオクで落札したBaffaloのLinkStationが自宅のネットワーク環境を大きく向上させる6つの機能
2016/1/11
拝啓@odaijiです。 このエントリーの流し読みっ! ・ヤフオクで格安で入手できた。これは計算内! ・自宅のPC・ネットワーク環境の改善に期待できる機能がてんこ盛りだ! ・Windows、Mac、ケ ...
-
-
【Windows OSX】デスクトップのキャプチャーをアニメGIFにしてくれるソフト「LICEcap」
2016/1/11
拝啓@odaijiです。 このエントリーの流し読みっ! ・ディスプレイの操作をキャプチャーする面白いソフトがあった ・保存形式はアニメGIF ・「画像」でデータを保存できるメリットを考える
-
-
なるほど、この激安プレゼン用リモコンは必要にして十分なものを備えておるわ。
2016/1/11
拝啓@odaijiです。 このエントリーの流し読みっ! 必要にして最小限の機能を有する激安プレゼン用リモコン+ポインターを購入した! 2000円を切る価格。Windows・Mac対応 インストール作業 ...
-
-
Android Evernote ipad iphone Mac Windows
Evernoteのパスワード再設定告知文がちょっと面白いので、URLを手打ちして接続してください。
2016/1/11
拝啓@odaijiです。 このエントリーの流し読みっ! Evernoteが不正アクセスを受け緊急パスワードリセット パスワード再設定はアプリの数だけあるのかな?大変! 案内ブログに若干の矛盾があるのが ...
-
-
MacBookPro (17-inch, Early 2011)のメモリを16GBに換装し動作確認する
2016/1/11
拝啓@odaijiです。 このエントリーの流し読みっ! メーカー非保障ながらメモリを16GBに換装した Moutain LionとWindows8 64bitで稼働確認 VMや思い画像・動画処理に役立 ...
-
-
MacBookPro (17-inch, Early 2011) の起動障害に腹をすえかねて、ハードディスクを換装する
2016/1/11
拝啓@odaijiです。i このエントリーの流し読みっ! きっかけはOSの起動障害 原因追求もアレだけど、とっとと換装してクリーンインストール ディスク交換は簡単だった
-
-
Android ipad iphone Mac Windows クラウドサービス
【iPhone Android Windows Mac】お手軽ToDo管理にwunderlistがいい感じかも!
2016/1/11
拝啓@odaijiです。 このエントリーの流し読みっ! Any.Do使ってる人なら乗り換えやすい手軽さ Windows、Mac、iPhone、Androidで共有可能 もちろん無料ですぜ
-
-
Android ipad iphone Mac Windows クラウドサービス パソコン
複数のオンラインストレージに一度の操作でファイルを保存して、安全性を高める
2016/1/11
拝啓@odaijiです。 このエントリーの流し読みっ! ローカルフォルダの保存場所を調整して一度に多重保存 片方のserviceしか対応していないアプリでも利用可能 WindowsでもMacでも応用可 ...
-
-
Android ipad iphone Mac Windows パソコン 動画
FaceBook上で、動画撮影・編集・投稿のグループを作成する。
2016/1/11
拝啓@odaijiです。 このたびFaceBook上で、動画撮影・作成・編集部というものを作成しました。現時点では公開グループで、広くメンバーを募集しているところです。 僕自身ブログを始めてまだ5カ月 ...
-
-
ユーザーからの苦情が多かった!?Skitchが2.0.1にアップデートして早2週間
2012/11/3
拝啓@odaijiです。 オレも、Macのskitchをうっかり2.0にアップ(?)グレードして困った口だ。 でエントリーしました通り、私はEvernote社のSkitch For Macを2.0にし ...
-
-
オレも、Macのskitchをうっかり2.0にアップ(?)グレードして困った口だ。
2012/10/4
前略@odaijiです。 クラウドノートブック界ではダントツの人気・実力を持つEvernoteですが、彼らが満を持して出したかどうか分からないskitchのメジャーバージョンアップ・2.0は世間から酷 ...
-
-
MacOS X 10.8.2にしたら、FacebookもOSに統合された。
2012/9/21
拝啓@odaijiです。 デジタル関係の世間はiOS6の発表、iPhone5の発売に目が向いていますが、その影でひっそりと更新されたMacOS X バージョン10.8.2では、さりげなくFaceboo ...
-
-
BootCampに必要なもの!?
2012/9/14
前略@odaijiです。 ネタなので短く。 アップルのOS X Mountain Lionの技術仕様ページからの引用です。 赤い四角の中を読んでみて下さい。 Boot Campを使用するにはWindo ...
-
-
モバイルノート三国志 MacBookAir、NEC LaVieZ、ThinkPad X1 Carbonの仕様比較表を作成した。
2015/7/20 LaVieZ, Thinkpad, Thinkpad X1 Carbon
拝啓@odaijiです。 最近、MacBookAir、NEC LaVieZ、ThinkPad X1 CARBONが気になりまくりです。 あまりにも気になっているので、仕様の比較表を作ってみました。基本 ...
-
-
結果的に、セキュリティ面で叩かれ続け少しずつ対応しているマイクロソフトは立派だと思ったのだ。
2012/8/5
おはようございます。自宅のメインマシンはOS X Moutain Lion、会社のメインマシンや自宅のサブマシンはWindows 7を使っている@odaijiです。 アップデートから取り残されたMac ...
-
-
灯台下暗し。OS X Moutain Lionのジェスチャー・スワイプの基礎はアップルのサイトで学ぼう そして見つけたブラウザーのタブスクロール技
2012/7/29
おはようございます。NHKのオリンピック速報が24時間テレビみたいになってるなーと思ってる@odaijiです。 さて、発売当日にダウンロードしたMacのOS X Mountain Lionですが、週末 ...
-
-
OS X Mountain Lionの通知領域に、独自ドメイン設定を施したHotmailを表示できるようにした
2012/7/28
土曜日の夕方にこんばんは。@odaijiです。 僕はいわゆるマイクロソフトのHotmailのメールシステムを独自ドメインを使って運用しています。 ○○@hotmail.comではなく、○○@hogeh ...