フリーライター・ブロガー 奥野 大児の気になるものごと

明日やります

  • 執筆実績のご紹介とお仕事のご依頼について
  • ライター実績・ノウハウ
  • 旅・外出の記憶
  • 個人名刺コンサル
  • ADとPRの表記について
  • プロフィール
  • ご連絡
  • プライバシーポリシー
no image

blog ライフハック

成功や体験を効率化したければ自分のレベルにあったものにしたらどう?ってこと。

2016/1/11  

拝啓@odaijiです。 このエントリーの流し読みっ! 農民時代の豊臣秀吉は、関白を目指さない それどころか、竹中半兵衛だって仲間にしない 初めてダイエットをする人は、最初の5キロをうまく痩せる工夫を ...

no image

ドリンク•デザート

【ドリンク評:84】ファンタ マスカット

2016/1/11  

〜1991年に初めて登場したマスカット味がレトロシリーズで復活!〜

no image

blog ライフハック

おい、情報のインプットていうのは感受性さえ持っていれば何からでもなるんだぜ。っていう事例を3つほど挙げたい

2016/1/11  

拝啓@odaijiです。 このエントリーの流し読みっ! 目下の存在もインプット対象になりうる 相手の発した言葉を軽く置き換える想像力があれば、それもすでにインプット つまり、良質なインプットは良質な感 ...

no image

イベント 酒・飯

マクドナルドの60秒キャンペーンで商品と客の品質が下がるのが、諸々残念さを隠し切れない

2016/1/11  

拝啓@odaijiです。 このエントリーの流し読みっ! 客だから何してもいいわけがない 提供する商品の品質が下がるのはどうなの? もっと小規模な店は、こういうキャンペーンよりも常連を大切に

no image

酒・飯

大塚の銘店•麦酒庵で味の美味しさとその場の楽しさの積算を再認識する

2016/1/11  

拝啓@odaijiです。 このエントリーの流し読みっ! JR山の手線大塚駅から徒歩数分の立地 酒、肴共に良い!ビールと日本酒 酒の楽しさは味の美味しさ×仲間の楽しさ

no image

blog Windows

たくさんのTwitterのLinkを手軽に書くために行ったPhrase Expressの設定

2016/1/11  

拝啓@odaijiです。 このエントリーの流し読みっ! Twitterのリンクはこうやって書くといいよ Phrase Expressの使い方を動画で出した マクロの応用はこちら。

no image

ドリンク•デザート

【ドリンク評:83】ITO EN Vivit's にごり林檎

2016/1/11  

新シリーズかな?ビビッツって聞いたことがない。ビビットな色や味わいを生かしているんですって。果汁20%というのも良い感じの数字ですな。

no image

blog

ブログの連続更新200日を達成したことを受けて感じたこと、今後の話。

2016/1/11  

拝啓@odaijiです。 このエントリーの流し読みっ! 何となく自己流でつづけた200日 変わったことはあった ブログに記事を書くことが好き

no image

ドリンク•デザート

【ドリンク評:82】MITSUYA CIDER まる搾り もも 〜季節外れのもも二連発〜

2016/1/11  

桃の果実は夏だとおもうんですけどね、桃の。 なぜか、昨日の小岩井に続いて三ツ矢サイダーからも登場です。

no image

ドリンク•デザート

【ドリンク評:81】小岩井 純水白桃

2016/1/11  

小岩井の純水シリーズは熱量が高い割にはスッキリとした味わいが特徴的なわけで。 この純水白桃も裏切らないことでしょうな。濁ってはいるけれどオリはなく、香りと爽やかさを期待いたしますよ。

no image

イベント 酒・飯

情報発信を意識する人たちが刺激しあい、新たなセッションを生み、高めあう「つながるカンファレンス」の新年会に参加してきた #tunakan

2016/1/11  

拝啓@odaijiです。 このエントリーの流し読みっ! 「つながるカンファレンス」の新年会に行ってきた 癖も意欲もある精鋭18人が参加 ハングアウトで静岡や仙台からも参戦!

no image

Evernote

この際だから、余計なEvernoteの連携アプリも整理しておこう。

2016/1/11  

拝啓@odaijiです。 このエントリーの流し読みっ! Twitterの連携アプリのようにEvernoteにも連携アプリの概念がある サービスの連携は、極力絞っておく方がいい その一覧画面と削除につい ...

no image

WordPress

WordPressをロリポップで立ち上げた際に、するぷろやWordPressのスマートフォンアプリから更新できないときの処方箋

2016/1/12  

拝啓@odaijiです。 このエントリーの流し読みっ! ロリポップサーバーで、モバイルからカテゴリー取得はできるけど投稿はできないときの処方箋 Webブラウザーからの投稿はできるという不思議 ロリポッ ...

no image

インターネット セキュリティ 個人情報とか

いまだからこそネットで利用者情報を詐取する「フィッシング」の基本を学んでおこう。

2016/1/11  

拝啓@odaijiです。 このエントリーの流し読みっ! 油断しているとやられちゃう「フィッシング」 対策は、怪しいものはアクセスしないこと、とにかく接続先を確認すること 情報を集める有効サイトはこちら ...

no image

イベント主催

ブロガー「@keikanri」さんの独立記念会を開催します。

2016/1/11  

拝啓@odaijiです。 このエントリーの流し読みっ! 2013年1月25日(金) 19:30頃、新宿渋谷で @keikanriさんの独立を祝い、叱咤激励する会 来る人は、多分拒まない

no image

酒・飯

焼肉屋で肉焼きをする者の3つの心得

2016/1/11  

拝啓@odaijiです。 このエントリーの流し読みっ! 肉は一気に焼かない 「炎上」したら氷のかけら ライスが来るまでは前哨戦

no image

Android blog Evernote

正月早々、ブログ・ライターつながりでうれしかった二つの出来事

2016/1/11  

拝啓@odaijiです。 このエントリーの流し読みっ! スマホの使い方についてのコラムが好評御礼 SNSの反応もうれしい。ブログにコメントくださるのも嬉しい 2013年の縁起の良いスタートでした

no image

Android BlackBerry ipad iphone モバイル

20000mAhのモバイルバッテリーを購入・到着した。サイズのレビュー! 震災対策にも購入をおすすめする。

2016/1/11  

拝啓@odaijiです。 このエントリーの流し読みっ! 大きさはNintendo DS Lightと同じくらい。Galaxy S3を二つ重ねた位 330グラムは持ってみると結構な重量感 20000mA ...

no image

スポーツ マラソン・駅伝

元日最初のガチンコ勝負!ニューイヤー駅伝・注目の富士通・柏原選手は6区予定!

2016/1/11  

新年あけましておめでとうございます。@odaijiです。今年もよろしくお願いいたします。 このエントリーの流し読みっ! 昨年まで東洋大学の柏原選手は富士通へ! その富士通の柏原選手は6区が有望 柏原選 ...

no image

ドリンク•デザート

【ドリンク評:80】愛のスコール(Skal) オレンジ ~2012年を締めるに相応しいかは分からないが楽しみなドリンク~

2016/1/11  

« Prev 1 … 69 70 71 72 73 … 90 Next »
  • Post
    Warning: Undefined array key "Twitter" in /home/daimyoojin/odaiji.com/public_html/blog/wp-content/plugins/sns-count-cache/sns-count-cache.php on line 2897
    Twitter
  • Share Share
  • Pocket 24
  • Hatena 10
  • LINE
  • URLコピー
 購読する

合同noteマガジンを読んでみませんか?

noteの合同マガジンで、10人程度の情報発信者が書いています。個性が集まっていて楽しいですよ。
登録は↓↓下のリンクをクリック!↓↓
Edge Rank note|Daiji Okuno|note

RSS つ~ぐる更新情報

  • 松屋の「水煮牛肉~四川風牛肉唐辛子煮込み~」 四川・辛味好きは一度食べておくべき 2025/01/13
    松屋の新メニュー「水煮牛肉~四川風牛肉唐辛子煮込み~」(以下、水煮牛肉)がとても辛旨く、お勧めです。 ココイチ […]

アプリ

AndroidのLINE、2台のスマホで同一アカウントを使えるようになっていた

2025/5/8

靴

6Eの靴を購入 幅広・甲高の自分に初めてシンデレラフィットした

2024/1/8

よしなし事

PayPayのお年玉企画に参加したら心温まったワケ

2023/12/27

酒・飯

田町に庄やがオープン 板前がいる大衆居酒屋の王道だ #提供 #PR

2023/12/19

新潟 書評

新潟中越沖地震のコミュニティFMの存在意義と『波よ聞いてくれ』の共通点

2023/12/5

フリーライター・ブロガー 奥野 大児の気になるものごと

明日やります

© 2025 明日やります