「 下北沢 」 一覧
-
-
下北沢駅前の仮設トイレが撤去!正式版の公衆トイレはここにある
小田急線の地下化やらなにやらで超大規模な工事をしている下北沢駅周辺。およその駅舎の工事は終わっているようで、井の頭線ホームの南側のアクセスもだいぶ楽になっています。 さてそんな折りですが、一番大きな改 ...
-
-
下北沢ナンバーワン!うどんの様な塩ラーメン「純手打ち 麺と未来」を知らないなんて人生損してる
下北沢で1,2を争うほどのめっちゃ美味しいラーメンです。 2018年、下北沢一番街にオープンしたラーメン店「純手打ち 麺と未来」は麺に特徴がある塩ラーメンのお店、ということで行ってきたのですが、想定を ...
-
-
下北沢から徒歩8分「香家」のグツグツ麻婆豆腐が最高に辛旨い
四川大好き!な@odaiji さん曰く、。 最寄駅的には京王井の頭線の新代田という駅なんですけど、下北沢から歩いても8分程度。「香家」の麻婆豆腐の辛旨いお味が絶品なのでご紹介ですよ。見た目も味も良いこ ...
-
-
下北沢で納豆食べ放題。「せんだい屋」でランチをいただく
結構無いんですよね。納豆食べ放題って。実は東京都世田谷区の池尻大橋近辺に「せんだい屋」というお店があって、ここで納豆食べ放題定食があるんですよ。食べた記事は池尻の納豆専門店•せんだい屋で納豆食べ放題の ...
-
-
【閉店】【下北沢】シモキタで一度は食べたい山盛りまぐろユッケ丼はこちら
@odaiji さん曰く、。 いやビックリしましたよ。下北沢でこんな山盛りまぐろユッケ丼が食べられるとは思いもよらなかったものでして。 数量が相当限定されているみたいなのですがランチメニューなので、平 ...
-
-
ねぎまみれ馬肉カルビ丼ランチが美味過ぎた!下北沢「ゆう馬」
@odaiji さん曰く、。 夜は何度もいったことがあって味も大好きな下北沢の馬肉とお酒のおいしいお店「ゆう馬」なのですが、こちらのランチ定食を食べたら採算度外視じゃないの!?ってくらいのお味でしたの ...
-
-
ヘルシーなアボカドランチをたべられる下北沢のメキシコ料理「AVOCADO」がオススメ
前々から気になりつつも行けてなかった下北沢のアボカド料理やさんにようやく行くことができました。大盛りもできるアボカドを中心とした料理で、ヘルシーにランチを食べられるのでオススメですよ!
-
-
下北沢で魚と日本酒を堪能するなら「こけら」へGo
@odaiji さん曰く、。 LINEグルメ予約で「どこに行くかわからない」飲み会も楽しいかもしれない | 明日やります として、先だってリリースされたLINEの新しいサービス「LINEグルメ予約」の ...
-
-
銀座のつけ麺「いし井」が下北沢に登場。濃厚スープが良し
銀座の美味しいお店らしいですね、「いし井」。下北沢に2015/7/18にできたので、食べに行ってきました。美味しいつけ麺をいただきましたよ。
-
-
47都道府県の地酒を1種類ずつ置いてある日本酒バーが下北沢にオープン!
@odaiji さん曰く、。 日本には都道府県が47ありますが、各都道府県から1銘柄以上は置くというポリシーの日本酒barが下北沢にオープンしていたのを偶然見つけたので行ってまいりました。 「和酒Ba ...
-
-
【閉店】下北沢はつくねの聖地だ!「十夢想屋(トムソーヤ)」は行かねば後悔するっ
@odaiji さん曰く、。 家から近いため最近入り浸っているコワーキングスペース「BUSHITSU シモキタザワ」ですが、ここが入居しているビルの2階にあるお店が気になっていたんですよね。なんだか「 ...
-
-
下北沢のコワーキングスペース「BUSHITSU シモキタザワ」の月額会員額が爆安で嬉しい
2016/1/11 コワーキングスペース, 下北沢
@odaiji さん曰く、。 最近僕がちょくちょく行っている下北沢のコワーキングスペース・「BUSHITSU シモキタザワ」が料金改定&月額会員制度を開始しましたよ。ちょっと驚きの月額価格で、これは正 ...
-
-
丸一日いても500円!コワーキングスペース。下北沢「BUSHITSU シモキタザワ」へ行ってきた
2016/1/11 コワーキングスペース, 下北沢
@odaiji さん曰く、。 家から近いこともあって結構ぶらぶらするところなんですけれどね、下北沢って。 ある日ふと見たら、新しいコワーキングスペースが出来ているじゃないですか!ということでお邪魔して ...
-
-
下北沢で本当におすすめできるラーメン店を地元民の僕が3+1店紹介します
下北沢を愛して40年以上経ちます。この地に遊びに来た際にラーメンを食べようと思ったら、ぜひここに行ってほしい!というおすすめのラーメン店を3店と、隣駅の1店をご紹介しますね。どの店も大当たりなお店です ...
-
-
【閉店】下北沢の実力派ラーメン店「ぼくせい」のもやしおラーメンは安定の美味しさで大満足!
@odaijiさん曰く、。 下北沢で美味しいラーメンの話題になると必ずと言っていいほど出てくるのが「ぼくせい」さん。 店じまいが早めの店で気づいたら本日の営業が終了、なんて状況だったのですが、このたび ...
-
-
【閉店】下北沢のしょうゆ豚骨ラーメン店「九州魂(くすだま)」希少な「南の島豚チャーシュー」が美味しすぎて再訪確定っ!
ぶらぶらシモキタを歩いていて新規開店のラーメン屋さんを見つけたんですよね。チラシを見るとチャーシューが絶品だっというので立ち寄ってみたら、予想を上回る美味しさでしたよ。
-
-
肉満開!下北沢・味かね食堂のステーキ丼はボリュームありすぎの満腹飯や!
カレーフェスティバルも終わって平穏(?)を取り戻した下北沢へ、お肉のボリュームが素敵な素敵丼もといステーキ丼を食べにやって参りましたよ。下北の民の胃袋を満たしてくれる味かね食堂でございまする。
-
-
下北沢に新規開店! 肉汁餃子製作所・ダンダダン酒場は餃子をかじるとじゅわーっ!!
そんなに大声はあげないけれど、サイレント餃子好きです。 下北沢で餃子のお店ができるよーってのは知ってたのですが、ふと今日シモキタを歩いていたら華やかな雰囲気があって、 あ、そうか今日はあの店のオープン ...
-
-
僕がそれでも世田谷区に住み続ける、その魅力を5つにまとめました。山と海、どっちが好き?→町が好き。
私がそれでも福岡市に住み続ける、その魅力を6つにまとめて語ります!住と食のクオリティが高すぎる。 僕がそれでも札幌に住み続ける、その魅力を8つにまとめて語ります!住と食のクオリティが高すぎるし、そんな ...
-
-
新形態のスターバックスコーヒーの2号店が下北沢にオープン。早速行ってきた!
ドリンク好き≒カフェ好き。@odaijiです。 このエントリーの流し読みっ! 新形態のスターバックスコーヒーが下北沢に2013/11/21オープン オープン2日目の朝一、早速行ってきたのでレポート! ...