フリーライター・ブロガー 奥野 大児の気になるものごと

明日やります

  • 執筆実績のご紹介とお仕事のご依頼について
  • ライター実績・ノウハウ
  • 旅・外出の記憶
  • 個人名刺コンサル
  • ADとPRの表記について
  • プロフィール
  • ご連絡
  • プライバシーポリシー

セキュリティ パソコン 個人情報とか

高齢者にITを!トレンドマイクロイベントでスーパーおばあちゃんを知った #デジサポ

2016/1/12    ウイルスバスター, トレンドマイクロ

@odaiji さん曰く、。 トレンドマイクロさんが主催した高齢者にもITを十分活用していただけるくらいのサポートサービスなどを紹介するイベントに参加してきまして、 ・いやーここまでサポートするのか ...

blog

2015年僕の印象に残っている記事 #HyperlinkChallenge2015 #孫まで届け

2016/1/12    ブログ

@odaiji さん曰く、。 @nenzabさんという、僕の残念ブログのソウルメイトがいらっしゃるんですけれど。その方からバトンが回ってきましたので書かせていただくわけでございます。 いや、この手のバ ...

ファンミーティング

#2015ブロガー大忘年会 の参加で、やっぱり人のつながりが面白いと感じた

2016/1/12    AMN, 忘年会

@odaiji さん曰く、。 AMNさん主催の2015ブロガー大忘年会に参加してきました。 いつしかこういったブロガーさんのイベントでは知り合いが多いことが多くなりアウェイ感がなくなってきているのです ...

酒・飯

お友達のブロガーにもらった三升漬けでごはん食べた。辛ウマ!

2016/1/12    三升漬け

@odaiji さん曰く、。 僕が割と辛いものが好きなのが周囲の友人には知られていて、この間忘年会で会った、北海道在住のブロガー友達・小夏パパ( @wafu_572p )さんが、僕に三升漬けをくれたの ...

燕市

燕市を訪れ、地方自治体の地域振興にエヴァンジェリストの育成が効果的と感じた

2016/1/12    燕市

@odaiji さん曰く、。 先日、新潟の燕市と弥彦村の自治体の方がマスコミ・メディア・旅ライターを招いて地域の名産や名物・すごいものを紹介するという催しにブロガーとして参加させていただきました。 そ ...

PCパーツ ThinkPad モバイル

モバイル液晶「On-Lap 1101P」でThinkpad X250にぴったりすぎる2画面環境!

2016/1/12    On-Lap 1101P, Thinkpad X250

@odaiji さん曰く、。 USB接続のフルHD15.6インチ液晶ほしい!出先でも簡単に2画面環境が作れるぞ | 明日やります パソコン用外付けRetinaモニターを15000円程度で簡単に自作でき ...

酒・飯

現代の正月、手頃なサイズの名店おせち料理を購入するのはアリだ。

2016/1/12    なだ万

@odaiji さん曰く、。 おせち料理って地方や家庭によってさまざまですよね。離れた土地のカップルができて新しい家庭を築くと、またあたらしいおせちができるのかな、なんて思ったりもするんですが、正月か ...

将棋

創作詰将棋がスマホアプリ版『詰将棋パラダイス』に掲載されました

2016/1/12    将棋, 詰将棋, 詰将棋パラダイス

@odaiji さん曰く、。 将棋のルールを使って王様を詰めるパズルで詰将棋というのがあります。こちらのスマホアプリで最大手のものが「詰将棋パラダイス」だと思うのですが、このたび僕の創作詰将棋が掲載さ ...

メルマガ

12月のメルマガ「Edge Rank」共通テーマは「今年を表す漢字」です #EdgeRankBloggers

2016/1/12  

@odaiji さん曰く、。 10人の執筆者による合同メルマガ「Edge Rank」では毎月10人に共通のテーマを決めています。全員がそのテーマについて何かしら書く、ということで一つのメルマガであるこ ...

ロボログ

ロボットの今をわかりやすく伝える「ロボログ」で取材記事を書きました

2016/1/12    goo, ライター, ロボログ

@odaiji さん曰く、。 最近はやたらドローンという言葉がテレビなどのマスコミに出てきますよね。多くは飛ばしちゃいけないところで飛ばして落下させたニュースだったりしますが、そもそもドローンは立派な ...

Surface イベント主催 ファンミーティング

イベント内容の概要を募集時に教えてくれると親切だなと思った件

2016/1/12  

@odaiji さん曰く、。 僕はSurface Pro 3を買った経緯もあって次期製品となるSurface Pro 4がとても楽しみだったんですけれどね。僕の使い方的にはグラフィック関係じゃなくって ...

酒・飯

渋谷で食べる新潟のB級グルメ「タレカツ」が美味い!醤油たれの薄いカツに舌鼓

2016/1/12    B級グルメ, タレカツ, 新潟, 渋谷

@odaiji さん曰く、。 先日、新潟県の燕市の産業を見学に行っていらい気になっている新潟県。そこのB級グルメでありソウルフードでもある「タレカツ」を食べられるお店が渋谷にありましたので行ってきまし ...

下北沢 酒・飯

【閉店】【下北沢】シモキタで一度は食べたい山盛りまぐろユッケ丼はこちら

2018/6/20    ユッケ丼, 下北沢, 古城

@odaiji さん曰く、。 いやビックリしましたよ。下北沢でこんな山盛りまぐろユッケ丼が食べられるとは思いもよらなかったものでして。 数量が相当限定されているみたいなのですがランチメニューなので、平 ...

ソフト

【Windows】画像に簡単に余白を付けられるフリーソフト「JTrim」が便利

2016/1/12    Jtrim, WoodyBells

@odaiji さん曰く、。 ブログメディアのアイキャッチなどの理由で、どうしても縦長でしかない素材写真をスクエア(正方形)もしくは横長にしなければいけないケースなんかがあって、そのために左右に余白を ...

運営論

いま個人ブロガーが運営する地域メディアが熱い!一挙ご紹介 #地域ブログ

2016/8/5    とよすと, はまこれ横浜, みさとぴ, 三郷ぐらし, 北本日記, 多摩ポン, 成田リポート, 東京散歩ぽ

@odaiji さん曰く、。 2015年に入って個人ブロガーが地域メディアを作った事例を5件見ました。地域の紹介は自治体だけでなく、ブロガー目線の草の根的な紹介がとても面白いといえるということでしょう ...

ファンミーティング メルマガ

2015/11/12放送の「ブロネク」でお答えできなかったものをがっつり回答します! #ブロネク #EdgeRankBloggers

2016/1/12    Edge Rank, ブロネク

@odaiji さん曰く、。 昨日は【告知】「Edge Rank」メンバーがブロネクをジャック!? 第69回ブロネクオンエアーに出演します! #EdgeRankBloggers #ブロネクという記事の ...

AD・PR ラーメン

【PR】新潟・燕の「杭州飯店」で背脂たっぷりの燕三条ラーメンを堪能してきた

2019/12/20    ラーメン, 杭州飯店, 燕, 燕三条

@odaiji さん曰く、。 僕は東京に住んでいるのですが、大田区の蒲田にある「ラーメン 潤」というお店が好きでしてね。煮干しだしの汁に背脂がタップリ浮いているやつなんですが、これがおいしくて。 で、 ...

酒・飯

東京では食べられない「かつめし」を神戸・三宮で堪能してきた

2016/1/12  

先日、神戸の飲み会に参加した時に、もう一つ何か目的を作ろうと思ったんですよ。そこで思い出したのがこの方が嘗て語っていた加古川の地元料理「かつめし」。 その時に調べていて、かつて池袋に食べられる店があっ ...

イベント

お世話になったYouTuberに会うために、こっそり #Dpub12 に参加してきた

2016/1/12    dpub, Dpub12, まぐにぃ

@odaiji さん曰く、。 先日2015ブロガーズフェスティバルのアンサングヒーローを紹介します #ブロフェス2015という記事でYouTuberの「まぐにぃ」にお礼を述べたのですが・・・。 ブログ ...

ドリンク•デザート

トマトジュースをたったの数滴で劇ウマにする調味料知ってる?

2016/1/12  

トマトジュース、好きなんですよ。健康的ですし、味も嫌いじゃない。 まあでも、飲みまくるとさすがに少し飽きてきたりしますよね。そんなあなたも、そうでないあなたも、これをたったの数滴入れるとトマトジュース ...

« Prev 1 … 26 27 28 29 30 … 90 Next »
  • Post
    Warning: Undefined array key "Twitter" in /home/daimyoojin/odaiji.com/public_html/blog/wp-content/plugins/sns-count-cache/sns-count-cache.php on line 2897
    Twitter
  • Share Share
  • Pocket 24
  • Hatena 10
  • LINE
  • URLコピー
 購読する

合同noteマガジンを読んでみませんか?

noteの合同マガジンで、10人程度の情報発信者が書いています。個性が集まっていて楽しいですよ。
登録は↓↓下のリンクをクリック!↓↓
Edge Rank note|Daiji Okuno|note

RSS つ~ぐる更新情報

  • 松屋の「水煮牛肉~四川風牛肉唐辛子煮込み~」 四川・辛味好きは一度食べておくべき 2025/01/13
    松屋の新メニュー「水煮牛肉~四川風牛肉唐辛子煮込み~」(以下、水煮牛肉)がとても辛旨く、お勧めです。 ココイチ […]

アプリ

AndroidのLINE、2台のスマホで同一アカウントを使えるようになっていた

2025/5/8

靴

6Eの靴を購入 幅広・甲高の自分に初めてシンデレラフィットした

2024/1/8

よしなし事

PayPayのお年玉企画に参加したら心温まったワケ

2023/12/27

酒・飯

田町に庄やがオープン 板前がいる大衆居酒屋の王道だ #提供 #PR

2023/12/19

新潟 書評

新潟中越沖地震のコミュニティFMの存在意義と『波よ聞いてくれ』の共通点

2023/12/5

フリーライター・ブロガー 奥野 大児の気になるものごと

明日やります

© 2025 明日やります