フリーライター・ブロガー 奥野 大児の気になるものごと

明日やります

  • 執筆実績のご紹介とお仕事のご依頼について
  • ライター実績・ノウハウ
  • 旅・外出の記憶
  • 個人名刺コンサル
  • ADとPRの表記について
  • プロフィール
  • ご連絡
  • プライバシーポリシー
no image

カップ焼きそば

500スコビルってどんな辛さ!?明星から出た激辛カップ焼きそば「すこびる辛麺」を試食した結果は!

2018/8/29    ジョロキア, スコビル, 辛い

拝啓@odaijiです。 このエントリーの流し読みっ! 辛いモノ好きの気持ちをそそるパッケージ その辛さ値は500スコビル! その味は!衝撃の結末!!

ThinkPad

ThinkPad X1 Carbon(初代)に使えそうな小型ACアダプターを探せたので購入・使用してみた。

2018/7/28    Thinkpad, Thinkpad X1 Carbon

拝啓@odaijiです。 このエントリーの流し読みっ! LenovoのACアダプターでピッタリのものがあった! 電力は若干小さいが、充電はできている 当然ですが、ご利用は自己責任で!

blog

感謝還元!ブログ開設以来初の広告収入がありましたので、読者のあなたへプリペイドカードを還元プレゼントっ!

2016/9/21  

拝啓@odaijiです。 このエントリーの流し読みっ! ブログを始めて以来初の広告収入がありましたっ 初任給で両親にプレゼントするごとく、読者の一名様に還元プレゼントさせて頂きます 要綱は本文をご覧く ...

ライトニングトーク

これからプレゼンをする方へ。ライトニングトークやプレゼンで最初に必要なただ一つの心構えは「おもてなしの心」だ #lightlt

2016/1/11  

拝啓@odaijiです。 このエントリーの流し読みっ! プレゼンテーションの価値とは 必要になるのは「おもてなしの心」 おもてなしの心がもたらす最初・最小限の工夫

ドリンク•デザート

【ドリンク評:142 憲.comさん出張所】コカ・コーラ カナダドライ ジンジャーエール ファイバー8000 ~ジンジャーエール大好きな私が、油物を退治してくれそうなドリンクを入手したら寄稿せざるを得なかった。~

2016/1/11  

このエントリーの流し読み!! ドリンクのレビューを書きたいなと思ったら、寄稿願いを出していた ジンジャーエールの扱いのひどさ これからは堂々と油物&GINGERALE!!

WordPress

するぷろからWordPressに投稿した際に、Twitter共有の記事タイトルが「自動下書き」となってしまう事象の回避 

2016/1/12    するぷろ

拝啓@odaijiです。 このエントリーの流し読みっ! するぷろで更新したときだけ、WordPressからTwitterに共有したときの記事タイトルが「自動下書き」となってしまう! タイミングが重なり ...

ドリンク•デザート

【ドリンク評:141】ITO EN Vivit's にごり林檎ソーダ 爽やか青りんごMIX 〜にごり林檎に青りんごが加わって、甘っ、濃ゆっ、強っ!〜

2016/1/11  

no image

いのがしラーメン 渋谷

【ラーメン】TOKYO豚骨BASE 渋谷店 渋谷の一等地に店舗がありながら豚骨ラーメン一杯650円

2016/6/19  

このエントリーの流し読みっ! 渋谷の一等地の割には良心的な価格設定 一風堂の白メイン、みたいな? 特筆すべきことはないけど、あの場所で、あの味というバランスは良いかも 気にはなってたんです。渋谷の、道 ...

blog インターネット

ホッテントリメーカーのあまりの凄さに戸惑いを隠せない

2016/1/11  

拝啓@odaijiです。 このエントリーの流し読みっ! ブロガーなら多くが目指すホッテントリに近づくためにはタイトル生成が大切! タイトル生成が自動で行われる「ホッテントリメーカー」を実際に試してみた ...

no image

ドリンク•デザート

【ドリンク評:140】Tropicana 100 たっぷりオレンジパルプ 〜へ?パルプって紙じゃないの?と思ったあなたも飲めばわかる100%の充実〜

2016/1/11  

blog

この人の男気には敵わないわー!と思う、『漢』のブロガー10人 #favorite_gentleman_blogger

2016/9/21    ブロガー

拝啓@odaijiです。 このエントリーの流し読みっ! 存在意義が好きな男性ブロガーさんとそのブログをご紹介ですよ。 「漢」を感じた部分のご紹介! #favorite_gentleman_blogge ...

no image

ドリンク•デザート

【ドリンク評:139】KIRIN 真っ赤な果実のビタミーナ ベリーとアセロラ〜ビタミンCたっぷりのビタミーナは結構しっかりコッテリ!〜

2016/1/11  

no image

ドリンク•デザート

【ドリンク評:138】セブンイレブン いちごオ•レ 〜乳原料を使った乳酸菌入りいちごオ•レ、春の香りが届くといいね!〜

2016/1/11  

blog イベント ドリンク•デザート

「せっかくの消費カロリーが、無駄にならない」!?アクエリアス ゼロ のブロガーミーティングに参加して秘密を暴いてきた!

2016/1/11  

拝啓@odaijiです。 このエントリーの流し読みっ! アクエリアス ゼロのユーザーイベントに参加してきた! スポーツドリンクは用法を守って正しく飲もう 試飲も。味はゼロカロリードリンクらしからぬしっ ...

no image

ドリンク•デザート

【ドリンク評:137】アクエリアス ゼロ 〜5月6日にパッケージデザインが変わるゼロカロリースポーツドリンクをブロガーイベントで試飲したっ。しっかりしてておいしいよ!〜

2016/1/11  

no image

ドリンク•デザート

【ドリンク評:136】再春館製薬所 和漢茶 美活湯 〜ドモホルンリンクルのあの会社が、ペットボトルのお茶に進出したの?その味と効能は??〜

2016/1/11  

no image

ラーメン

【ラーメン】二子玉川の麺屋みちしるべで、山椒AND唐辛子系の辛口つけ麺を頂く。

2016/1/11  

拝啓@odaijiです。 このエントリーの流し読みっ! 魚介だしのつけめん 辛さは唐辛子と山椒のハイブリッド TKGも!リピートしたい!

no image

ドリンク•デザート

【ドリンク評:135】サントリー C.C.サイダー 〜ビタミンC100mg入った有名ブランドのサイダー版は、三ツ矢サイダーと味の違いが分からんかった〜

2016/1/11  

no image

ドリンク•デザート

【ドリンク評:134】カルピス オアシス ソルティテイスト 〜カロリー、脂肪分、糖分0のフリードリンクは同僚•カルピスウォーターを駆逐する!?〜

2016/1/11  

勉強会・セミナー

SEOは恋愛だ! 「ブロガー向けSEOセミナー」で、SEOはGoogleと素敵な恋愛をすることと悟った。 #BloggersFes02

2016/1/11    ブロガーズフェスティバル, ライトニングトーク

拝啓@odaijiです。 このエントリーの流し読みっ! GoogleのSEO対策をするのは異性に好かれることに似ている 個々の技術もさることながら「Googleに誠実であること」 LTやりました。そし ...

« Prev 1 … 61 62 63 64 65 … 90 Next »
  • Post
    Warning: Undefined array key "Twitter" in /home/daimyoojin/odaiji.com/public_html/blog/wp-content/plugins/sns-count-cache/sns-count-cache.php on line 2897
    Twitter
  • Share Share
  • Pocket 24
  • Hatena 10
  • LINE
  • URLコピー
 購読する

合同noteマガジンを読んでみませんか?

noteの合同マガジンで、10人程度の情報発信者が書いています。個性が集まっていて楽しいですよ。
登録は↓↓下のリンクをクリック!↓↓
Edge Rank note|Daiji Okuno|note

RSS つ~ぐる更新情報

  • 松屋の「水煮牛肉~四川風牛肉唐辛子煮込み~」 四川・辛味好きは一度食べておくべき 2025/01/13
    松屋の新メニュー「水煮牛肉~四川風牛肉唐辛子煮込み~」(以下、水煮牛肉)がとても辛旨く、お勧めです。 ココイチ […]

アプリ

AndroidのLINE、2台のスマホで同一アカウントを使えるようになっていた

2025/5/8

靴

6Eの靴を購入 幅広・甲高の自分に初めてシンデレラフィットした

2024/1/8

よしなし事

PayPayのお年玉企画に参加したら心温まったワケ

2023/12/27

酒・飯

田町に庄やがオープン 板前がいる大衆居酒屋の王道だ #提供 #PR

2023/12/19

新潟 書評

新潟中越沖地震のコミュニティFMの存在意義と『波よ聞いてくれ』の共通点

2023/12/5

フリーライター・ブロガー 奥野 大児の気になるものごと

明日やります

© 2025 明日やります